フォトアルバム

自家製 いろいろ Feed

2009年7月17日 (金曜日)

スワロフスキービーズ

久しぶりにスワロフスキービーズを使って、指輪やカンザシや眼鏡ホルダーを造りました。

P1060597 プールから帰ってくると、すでにお腹が空いています coldsweats01 帰って来たら急いで畑に出て、キュウリ、茄子、トマト、青シソ、イタリアンパセリを採って来て、野菜たっぷり冷やし中華を食べて、午後からビーズを取り出して、4時間集中して作りました。完成したのはこれだけですが、指輪の作りかけがあと3個。残りは明日の午後から仕上げるぞ~!!

2009年6月29日 (月曜日)

イチゴシロップ

大好評のイチゴシロップの残りが少なくなってきたので、今回もイチゴシロップを作る事にしました。

P1060532 普段は上白糖で作っていますが、今回は娘のリクエストで氷砂糖を使っています。

氷砂糖を使うと高くつくので・・・ coldsweats01 本当は氷砂糖の方がスッキリと上品な甘さになるのですが・・・ナニブン・・・ moneybag だって、上白糖はスーパーの日替わり商品だったら、100円しないんですもの。  氷砂糖の日替わり目玉商品ないかな~? wink

梅と違い、イチゴはすぐにシロップが出始めます。色もすでにシロップの方にでています。1週間くらいかけて真赤なイチゴシロップが完成します。

ちなみに、このビンの中に入っているイチゴは2キロです!! 何ともゼイタクですよね~ heart04 

P1060521 庭植えにしていた時には、雑草と一緒に草払いしてしまったり、雑草の中で雑草に負けてしまったりしていましたが、植木鉢に植え替えてからは、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

色も形も素敵ですが、何と言っても、花の咲いている時期が長いのがいいですよね~ bud 長く楽しめます。今年の秋には今度こそ植え替えをしなくては、どの植木鉢も窮屈になっています。

2009年6月27日 (土曜日)

完熟梅のシロップ漬け

来月の香港家庭料理教室の予定献立の中に、「梅のゼリー寄せ 」があります。

来月の料理教室のために、今日は完熟梅をシロップ漬けにしました。

材料は、完熟梅・白ワイン・グラニュー糖以上です。

P1060531 1個1個、丁寧に皮を剥いて65%の糖度のシロップ液を作って、1ヶ月以上かけて味をしみこませます。今はまだ、シロップの濃度が高いので、梅は酸っぱくて食べられませんが、1ヶ月以上寝かせる事によって梅からのエキスがシロップにでて、梅が甘酸っぱく美味しくなって、シロップも梅ジュースに変身です。これがまた爽やかな風味で美味しいんですよね~ happy01

脱気をしっかりしてあるので、このまま常温で1年間保存できます。脱気の方法を覚えたら、1年中いつでも好きな時に、梅の爽やかな香を楽しむ事ができます。

同じ方法で、プラムや桃、リンゴに梨・・・と、色々な果物を旬の時期にコンポートにすると、いつでも好きな時に食べられるのでいいですよ~ heart04

2009年6月20日 (土曜日)

手作りオイルサーディン

明日は1ヶ月に1回の「香港家庭料理教室」の開催日です。

買い物に出かけようとしたら、車のタイヤがパンクしていました・・・ crying いつも車検や修理を御願いしている車屋さんは、家から2キロくらいの所なので、朝早く車を持って行って、鍵をつけっぱなしにしてお手紙を添えて置いてきました。ついでにオイル交換もお手紙に書いて来ました。

P1060475

車屋さんからの帰り道で見つけた、マリンブルーの花です。数年前に「わぁ~!綺麗~!」と買って来て、庭に植えたら3年目にはカヅラの太さが私の大きな大根足よりも太くなって wobbly 大変な思いをしました。繁殖力が強くて、成長が早くて、花は朝咲いた物が夕方になってもまだ咲いていて、周りの植木をことごとく被い尽くしてしまいました。絶滅するほど引き抜いたはずなのに、今でも少し花を付けています。見つけ次第抜いてはいるのですが・・・。我が家でもすでに咲き始めています・・・ coldsweats02 抜いても抜いても生えて来るんですよ~ crying

7時30分くらいに、母の(79歳)車を借りて、西駅朝市へ行ったら rvcar キビナゴの詰まったトロ箱をトラックから降ろす所にでくわして heart04 新鮮~!! happy01 これを買わない手はないよね~って言う事で pisces 今夜のおつまみ用にキビナゴを購入!!

P1060477 本当はお刺身で食べるといいのですが、折角なのでオイルサーディンを作ることにしました。

手作りオイルサーディンの魅力は、塩分調整を自由にできるし、骨まで柔らかく作れちゃうので、これを食べたら市販のオイルサーディンはもう食べられません wink

P1060476自己流の作り方なので、発表するほどではありませんが、お魚に塩をしてしばらく置いて、クッキングシートを敷いたバットに並べて、好みの香辛料とオリーブオイルを入れて、圧力鍋で蒸しあげます。今日食べても美味しいけど2~3日後はもっと美味しくなりますよ~ happy01 でも、500グラムしか作らなかったので、今夜のビールのおつまみでお終いかな~ beer

2009年6月19日 (金曜日)

入梅前に草払い

今年の梅雨はカラ梅雨と言いますが、畑の雑草は雨も降っていないのにグングン伸びて来ています。

P1060465 この前、草払いしたばっかりだと思っていたら・・・ bearing もうこんなに伸びている weep 仕方が無いので毎朝少しずつ草払いをすることにしました。

エンジン式刈り払い機に混合ガソリンを満タンに詰めると、約1時間弱の間草払いを続ける事ができます。

P1060468 刈り取った後は、スッキリ! happy01 ヤギさんがいたときにはここまで草ボーボーにならなかったのにな~・・・ think

明日の天気予報は雨です。雨の日は草払いお休みかな?

P1060473 ファーム武岡のプラム井上を使って、常温で長期保存できるコンポート作りです。今年のプラムは成績が良くなくて少ししか収穫できませんでした。

ゴムパッキンつきの保存容器は、脱気が完全に出来ていなかったり、雑菌が生き延びていたりしたら、自然に真空状態がなくなってフタが開くので常温に置いていても全然心配要りませんよ。 happy01 自宅用の保存食は大瓶(500~1000ml)を使っています。知り合いは竹の子の水煮を作って保存しています。一度頂いた事がありますが、市販品とは比べ物にならないくらい新鮮な味がしました。

イギリスやフランスの田舎のお台所にはこういった保存瓶が沢山並んでいますよね~ heart04  憧れるな~ happy01 

2009年6月17日 (水曜日)

奄美のプラム de コンポート

ファーム武岡の果樹園に植えてある、花螺李(奄美のプラム)は植えたばかりなので、自宅で収穫できるまでにはまだ数年が必要かな~? bud

ですが、毎年母の友達の畑に生っている奄美のプラムをちょうだいします。今年はまだかな~? wink って、思っていたら”K”さんの家のプラムを沢山ちょうだいしたので、早速コンポート(長期保存用)を作りました。

P1060456 新鮮な証拠のブルームがついています。

一番簡単な加工品はジャムなのですが、ジャムは糖度が高いのでジャムよりも糖度の低いコンポートにすることにしました。

P1060458 1個ずつ皮をむいて、種を取って2つ割りにします。

これを沸騰したお湯で10秒くらい茹でてお箸を使ってビンに出来るだけ沢山詰めます。

P1060463 P1060464 コンポート用のシロップを作るときに、剥いた皮も一緒に茹でちゃいます。シロップの色が真赤に染まって綺麗ですよ~ happy01 このシロップをビンに詰めて後は、蒸すか茹でるかして脱気します。長期保存をするつもりの時にはちゃんと温度計を使って温度調節もしっかりね~ wink と、ここまでの作業が昨日の晩御飯の後でした。

P1060469 今朝の花螺李の様子です。味見用に一瓶開けちゃいました。う~ん heart お口の中でとろけちゃう~ heart04 手間がかかるけど、1個ずつ皮をむいた価値があります。昨夜は皮むきを素手でしたので手の色が恐ろしい色になっていました。

甘酸っぱくて柔らかくて、暑い夏の日の午後のティータイムにピッタリ happy01 これから時間をかけて瓶の中でゆっくり熟成されていきます。長期保存用の加工をしたときのお楽しみは、時間によって味に変化が出る事です。シロップの甘さがプラムの中に入って、プラムの酸味がシロップの中に溶け出して・・・味のハーモニーが広がります。 楽しみだわ~ heart04

脱気がしっかり出来ていたら、常温で1年間は大丈夫ですよ~ heart04 生のフルーツで作ったコンポートは、じっくり成熟するから、食べごろは1ヵ月後くらいからです。モチロンすぐに食べても美味しかったですよ~ happy01

P1060470 保存用の瓶を今年は60個買ったのに・・・もう残り少なくなっちゃいました・・・、こんな事ならもう1箱買っとけばよかった、 weep

2009年6月13日 (土曜日)

完熟梅のヨーグルトソースとコンポート

先日、梅干を漬けたので今年の梅の収穫は終わったのですが、手の届かない高い所に生っていた梅が、毎日樹上完熟して地面に落ちています。

時期が遅い事と、農薬をまったく使っていない事が重なって、皮付きではいいジャムやコンポートが出来ないので、キタナイ部分をはずしてヨーグルトソースと皮むきタイプのコンポートを作りました。

ついでに、いただいたイチゴもヨーグルトソースにしました。

P1060405_2 完熟梅を柔らかく煮て、目の細かい裏漉器で裏ごしてピューレを作ります。完熟梅なので50%~60%の砂糖を準備して、味を見ながら2~3回に分けて煮詰めて行きます。

消毒したジャムP1060413 P1060427瓶に、アツアツのジャムを詰め脱気をします。完全に脱気できていれば、常温で2年間くらいは大丈夫です。

しかし、いくら完全に脱気できていても常温のままでは、1年を過ぎると色や香が劣ってくるので、できれば6ヶ月くらいをめどに食べ切ってしまうか、冷蔵庫で保存する方がいいようです。(今までの経験です)

ジャム瓶は何回も使う事ができますが 脱気をする場合は、蓋は使い捨てにして新しい蓋を使うようにしています 。 2~3ヶ月で食べきるつもりなら、アツアツのジャムを瓶に詰めたら、倒立冷却(さかさまにして冷ます)するだけでも充分2~3ヶ月は保存できます。

長期保存をする場合は、糖分を60%以上にしなくては雑菌が繁殖してしまいます。ご自分で作る場合には気を付けて下さいね。

P1060428 梅のコンポート(寒露煮とは違います)は、青梅を使う事が多いのですが、今回、毎日地面に落ちている完熟梅を使って作りました。このコンポートは今朝拾ってきた完熟梅の皮をむいて、50度のお湯で2~3回湯でこぼして、瓶詰めにしたものに65%の濃度のシロップをビンの6分目まで注いで軽く蓋をして、お鍋の中で茹で上げます。 脱気が出来たらジャムと同じように倒立冷却をして出来上がりです。梅の甘露煮を作る人はよくいますが、梅の皮をむいて作ったコンポートの舌触りを試して欲しいです。梅が絶品のデザートに生まれ変わりますよ heart04

最近は、ヒマをもてあましちゃって、こんな事ばっかりしています happy01

2009年6月12日 (金曜日)

イチゴ狩り

多分、今年最後のイチゴ狩りになると思います weep そろそろ冷凍庫もパンパンになりつつあるしね~・・・ happy01

これから、収穫したイチゴの画像を紹介します!

オドロカナイデネ~ eye !!

P1060380_2 「 今回が、たぶん最後になるかも 」 と、言われたので軽トラックで出かけてきました~ rvcar

この量、わかるかな~? とにかく冷凍庫を満杯にする気満々で妹と二人で収穫して来ました。とにかく、今までと違ってこの後はハウスの中のイチゴを抜き取る作業が待っていると言う事だったので、今までのような”根こそぎ収穫”をしませんでした。えっ?どうやって収穫したかって? 今まではチョット熟しすぎたイチゴはジャム用に収穫していたのですが、今回は時間がない中で、出来るだけ綺麗なイチゴを選んで収穫しました。生産農家の収穫するような、まだ半分白いイチゴも収穫しちゃいました。・・・家に帰ってから食べてみたら・・・酸っぱい bearing やっぱり、完熟はお家まで持たないけど、美味しさは全然比べ物になりませんでした。

今から、ヘタを取って綺麗に洗って、1キロずつジプロックの袋詰め作業をします heart04 だって、来年までもうないかも知れないし・・・。

P1060381 P1060382 P1060383 P1060384 P1060385 P1060386

「半端ねぇ~!!」ですよね~ heart04 おかげ様で我が家の冷凍庫は満員御礼状態になりました~ confident 

我が家にある冷蔵庫は、6ドアーが1台・3ドアーが1台・冷凍専用庫が2台ありますが、どの冷蔵庫の冷凍庫も満杯です happy01 

”T”先生ありがとうございました~ confident 来年もよろしく御願いしま~す heart04

2009年6月 9日 (火曜日)

青梅の利用法 ( 甘酸っぱい・カリカリ漬け )

私は、お片付けはニガテですが coldsweats01 お台所に立つことは大好きです happy01

毎年、梅を収穫したり頂いたりして、色々な加工品を作っています。

一番簡単なのは、梅酒・梅シロップです。材料全部混ぜるだけですものね~ wink

青梅のカリカリ漬けはチョット一手間加えますが、冷蔵庫で1年間カリカリを楽しめるので、作ってみませんか?

先日紹介途中だった、青梅のカリカリ漬けをもう一度紹介します。

P1060232P1060233 青梅の種を取って、お砂糖でカリカリにつけるには、種取専用のはさみがあると便利です。

1年に1度しか使わないので、チョットもったいないけど、1個1個の梅を包丁を使って種を取り除く事を考えると・・・毎年の事なので買っちゃいました。

P1060225P1060228カリカリに作りたいので、青梅を使います。青梅の種を取って2つ割りにして、青梅と同じ重さの砂糖(上白糖)をまぶしラップで蓋をして1晩置きます。

1晩経って梅からエキスが出てきたら、梅だけを消毒した瓶にギューギューに詰めます。。(この時点で砂糖は溶けきっていません)

溶け切っていない砂糖とエキスを鍋に入れて火をつけて沸騰させ、シロップ液を作りこれを冷ます。

シロップが冷めたら、梅の瓶に注いで出来上がり。

最初は梅がしわくちゃになっちゃいますが時間が経つと梅にシロップがしみこんでしわがのびます。1ヵ月後くらいから美味しくいただけます。シロップは最初は砂糖水みたいに甘いだけですが、青梅からエキスがでてシロップにも青梅の香が移ります。梅を食べ終えたシロップは水で割ったり、炭酸で割ったり、冬場はお湯割りでも美味しいですよ

冷蔵庫保管で1年間くらいはカリカリしています。保存中に醗酵してきたらシロップだけを漉して再沸騰させ、再び梅に注ぐと醗酵を止めることができますよ~ heart04甘くて酸っぱい、青梅のカリカリ漬けは暑い夏の日のお茶請けにピッタリですよ 

2009年6月 3日 (水曜日)

イチゴ狩り

恒例の ”T” 先生からのお誘いを受けて、今年もイチゴ狩りに出かけてきましたよ~♪ rvcar いつもは、お隣に住んでいる妹と出かけるのですが、今回妹は都合が悪くて、その代わりに弟と行って来ました~ happy01

P1060318 ハウスに着いたときは、まだ真っ暗で・・・コンタクトじゃなくてメガネ eyeglass で行った私は・・・目が悪くなったのかと思っちゃった位、真っ暗でした eye  イチゴが見えない!!

P1060319 それでも夢中でイチゴ狩りを楽しんで、持って行ったカゴに山盛り・・・下の方はつぶれちゃってるかも・・・。私たちがイチゴ狩りしたお隣のハウスはもうイチゴを抜いてありました。

P1060321 家に帰りついてもまだ7時前でした。朝早くからいい仕事しましたね~ happy01 

P1060322 比較のために、ボールにイチゴを500グラム入れてみました。

物凄い量を頂いて来たでしょう? これを洗ってダメなイチゴを捨てて、ヘタを取ったら全部で19キロありました~ heart04 イチゴ長者になっちゃった~ wink

午後から、母と妹の3人でコンサートに出かけて帰って来たら、玄関に大根と梅が8キロ置いてありました。

昨日の午前中に、朝早くイチゴ狩りをして、イチゴの始末をして、梅干を20キロ漬けて・・・コンサートに行ってと、忙しかったので、今回頂いた梅は洗ってそのまま冷凍庫に眠っちゃいました。冷凍庫の中には梅が19キロ眠っています。嬉しいな~ happy01

2009年5月28日 (木曜日)

梅の加工品(シロップ漬け)

毎年、この季節になると大忙しの私です happy01 忙しいのに笑顔です wink

今回は、梅の加工品の中の 「 シロップ漬け 」 を紹介します。

P1060276 梅のシロップ漬けを作るには、2つの方法があります。

長期保存できる方法と、出来れば2~3ヶ月で食べきった方がいい作り方です。美味しさで言うと、短期保存しか出来ない方が私には美味しいですよ~ wink  これは、青梅が好きか?完熟梅が好きか?の、好みの問題だと思いますよ~ happy01 今回のシロップ漬けは、種をくりぬくので出来るだけ大き目の梅を使います。車の鍵と一緒に写したので、梅の大きさがわかりますよね。

P1060287 P1060288作っている途中で 「 アッ!画像!!」 って、慌てて撮ったので最初の鍋の中の梅の色がすでに黄色になりかけています。温度が上がるに連れて青梅の緑色がオレンジ色になってきます。

種を取った梅を2つ割りにしてたっぷりの水に入れ火にかけます。この時に1番注意しなくてはならない事は、決して70度を超えてはならない事です。70度を超えると梅の皮が破けたり、梅の実が煮えちゃって、お湯の中に溶け出しちゃうからです。後、梅の実は常にそ~っとかき混ぜておかないと、なべ底についているところだけが温度が上がって煮えちゃうので、要注意ですよ wink

温度計が70度になったら、いったん火を止めます。すぐに温度が下がり始めるので、60~65度くらいになったらもう一度火をつけて70度になるまで温めなおします。そうすると梅の中心部分まで70度になります。そのまま梅の青が黄色になるまで待ちます。時間は5分も要らないですよ~

出来るだけ沢山瓶に詰めます。この時に詰めようと無理やり押し込むと、梅が崩れちゃうので、そ~っとしっかり詰めます(笑)

そこへ65%の濃度のシロップを注いで、蓋を軽く閉めます。

P1060290 蓋を閉めたら、お鍋の中で茹でます。

10分から20分茹でますが、梅とシロップの温度によって湯で時間は違います。茹で上がったら瓶の蓋をキッチリとしめて蓋をします。これで脱気ができます。保存食の基本は脱気ですね~、常温保存ができますよ。

P1060291蓋をしっかり閉めてたら、倒立させて自然冷却します。これで瓶の中に残った耐熱性の雑菌も死んでしまいます。ジャムなどの用に糖分の多い加工品はこれで2年間(色や香はあせますが)常温保存できますよ。

P1060292 手で持てるくらいに温度が下がったら、瓶の周りを洗ってできあがりです。

瓶の大きさの比較のために、500mlのペットボトルを置いてみました。この作り方では梅からのエキス(水分)が多いので、常温保存よりも冷蔵庫保存の方が持ちがいいです。

今、長期保存できる梅のシロップ漬けも作っていますので、出来上がったらまた画像つきで紹介しますね~ camera 長期保存用の梅のシロップ漬けは20%の塩で塩漬けして、その後1晩かけて塩抜きをして、さらにシロップ漬けにして・・・と、工程が色々あるので、時間がかかります。気長に待っててね~ heart04

詳しい分量や、レシピの欲しい方はいつもの通りで、メールを下さいね~ pc  

2009年5月26日 (火曜日)

おうち de カフェランチ

お友達と寄り合って、jin mama さん http://ginmama.chesuto.jp/ のお家でランチをしました restaurant

メンバーは、水色日記のmiyu ちゃんと http://miyumiyu.chesuto.jp/ 

natuの足音のruru ちゃん http://ruru.chesuto.jp/ の4人で、お食事にお喋りに花が咲きました happy01

P106028211時に集まって、gin mama さんの手作りランチを頂きながら、ハンドメイドの話や、子育てや、楽しかった~!!heart04

P1060283 食後のデザートは miyu ちゃん手作りの、ロールケーキと ruru ちゃん手作りの、チーズケーキと、私の生キャラメルに gin mama さんが入れてくれた珈琲で、食べ放題に行ったくらいお腹いっぱいになっちゃいました~ cafe cake

ここで、gin mama さんのお家をチョット紹介しますね~、とても素敵なお家です。誰にも真似できない自分の世界を持って生活していますよ~ lovely

P1060281 P1060280 P1060277 P1060278

ガラス鉢の中で、クレイドールの人魚姫がこっちを見てたり、レトロなガラスケースの中にも素敵なセンスがいっぱい詰まっていて、テーブルにはバラの花が何気に活けてあったり・・・ピアノは子供用?スッゴク小さいんですよ~!

おトイレにも、真赤なラジオが素敵な音楽を流していたり・・・ハァ~ッheart01何もかもが素敵すぎ!!!

P1060284 頂いた”ベルガモット”は、庭に植えると雑草に埋もれてしまうので、直径35センチの植木鉢で大きく育ててから庭に移し変える予定です bud

miyu ちゃん家の、あやちゃんも大きくなっていて、おりこうちゃんに、ずっとネンネしてましたよ~ confident                                                                                    ジャム君はゲージの中でおりこうさんにしていましたよ~ dog

                                              今日は本当に楽しかったわ~ lovely またいつでも誘ってくださいね~happy01

 

2009年5月25日 (月曜日)

オリジナル生キャラメル

そろそろ東京に住む娘に何か送ってあげたくなりました。殺菌作用のあるハンドソープやマスクは先日送ったので、今回は食料品を送ることにしました。

飽きちゃったかもしれませんがまた・・・ wink また生キャラメルを作っちゃいました happy01

「 阿美のオリジナルレシピ 」  プレーン生キャラメル                                               材料                                                              牛乳:500ml                                                               生クリーム:400ml                                                    グラニュー糖:100グラム                                                 ハチミツ:100グラム                                                  バター ( 有塩 ) 40グラム                                                  バニラビーンズ:1本  

作り方 P1060242( 画像は倍量で作っています )         

ナベに ( 私は直径38センチのステンレス中華鍋を使っています ) 全ての材料を入れて火をつける ( 出来るだけ強火で )

P1060243シリコン製の泡立て器で ( なければスパテラで ) 常にかき混ぜながら煮詰めていく。

P1060244 沸騰してから12分くらいでこの位煮詰まります。後は好みの硬さになるまで、手を休めずにひたすらかき混ぜるだけです。火加減はずっと強火でね!

煮詰まり具合は、各家庭の鍋やコンロの火加減で違いがでます。

P1060245_2 かき混ぜる時になべ底が見えるくらい煮詰まったら、クッキングシートを敷いたバットに流しいれて、冷凍室で冷やし固める。固まったら好みの大きさに切り分け、適当な大きさに切ったクッキングペーパーで包む。

今回作った生キャラメルは・・・あはは・・・ coldsweats01 作りすぎちゃった。使った生クリームは2リットルです( 爆笑 )

P1060263 P1060264 プレーンとチョコレート味です。

プレーンは、普通のプレーンと、プレーン生地にホワイトチョコチップを混ぜ込んで作ったものと2種類です。

チョコレート味は、プレーンチョコレート&チョコレート生地に炒ったアーモンドダイスを混ぜ込み、表面にココアパウダーまぶし&1粒アーモンドを包み込んで表面にココアパウダー塗しで、3種類つくりました。

プレーン味とチョコ味で合計5種類の生キャラメルを作りました。

チョコレート味の作り方は、プレーンと同じ作り方をして火を止めてからチョコレートを好みの量入れて、チョコレートが溶けたら同じようにバットに流し入れて冷やし固める。

娘の冷凍庫に空きスペースどのくらいあるのかな? 

   

2009年5月24日 (日曜日)

梅が沢山!

ご近所さんから 「 梅要らない?」 って、声がかかりました。

私の答えはモチロン「 ハイ!要ります!!」

ファーム武岡にも梅の木はありますが、3軒隣の”F”さんは、毎年梅のおすそ分けをしてくれます。「 一輪車で来てね 」 って、言われて一輪車でいただきに行きました。御礼はいつもアンズなんですが・・・今年のアンズは全滅です・・・ coldsweats02 どうしましょ~・・・、頂いた梅で何か作ってお返ししましょうね~ happy01

樹上で完熟している梅の画像がないのが残念です。あたり一面完熟梅のいい匂いがしていました。

P1060258 樹上で完熟した梅です。5キロありました。

梅干を作るときは、樹上で完熟した梅を使うと最高に美味しい梅干ができます。ちなみに我が家の梅干は塩分10%で作ります。塩分ひかえめでとても美味しいですよ heart04

P1060257 梅酒用の青梅です。3キロありました。

梅酒用の梅は出来るだけ傷のない、青い梅が美味しく出来ます。

P1060256 何を作ろうか?迷っている梅です。樹上完熟果なんですが、ちょっとキズがありました。

2キロありました。

P1060259 キズがあったり、青くもなく完熟でもない梅です。

3・5キロありました。これはジャムかシロップに加工予定です。

頂いた梅は全部で、13・5キロありました。日頃からご近所さんと仲良くしていると庭先の物を、物々交換したりできて、楽しい事が沢山あります。

今年も沢山の梅、ありがとうございま~す confident

ファーム武岡の家庭果樹園には、今年植えた新品種を含めると、5品種・9本の梅の木が植えてあります。それでも、こんなに綺麗な完熟梅のおすそ分けは嬉しいですよ~ wink

毎年いただいている梅のおすそ分け。使いきれない分は綺麗に洗って下処理をして、冷凍庫に保存してジャムやシロップ作りに使っています。1年中好きなときに利用できるので便利ですよ~!皆さんも余った梅は冷凍して使って下さいね~ happy01

明日は別口の友達の家が(専業農家)梅ちぎりです。出荷できないサイズや傷梅は我が家にやって来る予定です。梅・プラム・ヤマモモ・アンズ・の季節はホントに嬉しい忙しさです happy01

でも、今年はまだジャム瓶をロット買いしてないので、ジャム用の梅はとりあえず冷凍庫行きですね~ coldsweats01

2009年5月23日 (土曜日)

手抜き、梅のシロップ漬け

簡単!梅のシロップ漬けの作り方

材料 出来るだけ青い梅 砂糖

P1060222_3 青くて硬い梅を、1時間くらい水に漬けてアク抜きをします。

P1060224 種をくりぬいた梅を2つ割りにします。

専用の種取器がない場合は、包丁で2つ割りにして種を取ってください。

P1060225 2つ割りにした梅をナベに入れて、梅と同量くらいの水を加えて火をつけて、70度まで温度を上げる(70度を超すと梅の形が崩れるので、70度以上にならないように気をつける)

P1060253 消毒した瓶に梅を詰めて、65%の濃度のシロップを70度に温めて瓶に詰める。瓶詰めしたらナベに入れ、65度~70度をキープして15分煮る。綺麗な緑色を出したければ、シロップに食用の色粉を適量入れて作るとよい。

冷めたら冷蔵庫に保管して1ヵ月後くらいから食べごろになる。梅を食べた後のシロップには梅のエキスがでているので、水で割って飲んだり、焼酎に入れて炭酸割にしてサワーで飲んでも美味しくいただけます。

画像の瓶の中には、種を取った梅の実が500グラム入っています。

この作り方では、長期保存できませんが、これくらいの量はあっと言う間に食べちゃいますよね~ bleah

同時進行で、長期保存できる「梅のシロップ漬け」も作っていますので、後日紹介しますね~ happy01

2009年5月14日 (木曜日)

青梅のカリカリ漬け

青梅のカリカリ漬けを作るために、青梅を4キロほど収穫しました。

P1060147 カリカリ梅を漬けるには、青くて硬い梅が一番ピッタリです wink

これを2時間くらい水に漬けてアク抜きをします。

・・・と、ここで大変な事が・・・ wobbly 母のトイレが壊れちゃった~ sad 洗浄用のお湯が出なくなっちゃったんです・・・メーカーの人に見ていただいたら、「センサーが壊れているので、便器を取り替えなくてはダメです」という事でした。

お値段聞いてビックリ!!wobbly 高けぇ~ happy02 ・・・失礼 confident 「お高いわ~ weep 」 メーカの人に聞いたら「ご自分で取り付け出来るなら、メーカーでも大型家電でも、買えるので安上がりですよ」と教えてもらって、お値段の比較をして家電センターに走りました~ rvcar

P1060155 こんな時に弟が手先が器用で、何でも自分でやってくれる事を感謝しました~ happy01

仕上がり具合はまた明日のブログで紹介しますね~ 

青梅のカリカリ漬けも、今日は時間が足りないので後日、作り方の紹介をしますね~モチロン画像もお付けしますよ~ camera お楽しみに待ってて下さいね~ heart04

2009年5月 7日 (木曜日)

お茶もみ体験

GWの期間中に開催された、新茶のお茶もみ教室に参加しました。

P1060057 P1060058 教室は体育館みたいな建物の中に、お茶の手もみをするための設備が20組設置してあって、今年は全国の手もみ大会も開催される予定だそうです。

時計の下の看板に「鹿児島市」と張り紙がしてありますが、ここは市町村合併以前は「松元町」だったからですよ~ happy01

P1060060 P1060059 手もみ名人の有段者の方々が先生になってくださいました。

皆さん物心ついた頃から、家族と一緒に手もみをしていたそうです。手もみに”段”があるって、知らなかったわ~ confident

P1060067 母、私、弟夫婦、妹の5人で初めて参加したんですが、母と弟の奥さんはお茶もみの経験がありました。

20組の中には毎年参加しているグループもありましたよ~

P1060071 この立派な設備を使うのは、この新茶の季節だけだそうです。勿体ないような気もしましたが、さすがお茶の産地ですよね。

鹿児島県はお茶の生産量が全国1位ですもの!! お茶を広く理解してもらうためにはこの設備はもっと活用した方がいいと思いました。

P1060063P1060066 P1060076

最後は名人に仕上げもみをしていただいて仕上がりです。専用の機械を使って袋の口を閉じました。

P1060077

3キロの生茶葉から、蒸して手もみして乾燥仕上げまで全てが終わったら、500グラムの手もみ茶が出来上がりました。こんなに沢山出来上がった上に、松元町の特産品をお土産に頂いて参加費用は人数に関係なく、お1組3千円。なんだか物凄くトクしちゃった感じがします moneybag

家に帰ってから、お茶を入れる前にお茶菓子の準備 japanesetea

新茶の手もみ体験に参加する前は、栃木県に住んでいる友達のピッピさんhttp://www15.ocn.ne.jp/~pipiweb/ から、那須御用邸御用達のお菓子を頂いていたので、新茶が出来るのを楽しみにしていたのですが、お茶もみをする前に食べちゃったので(苦笑)お茶菓子作りました。

御用達のお菓子は食べちゃったので、せめて器だけでも・・・御用達の器に盛って見ました。母は「香蘭社」が好きですが、私は「深川製磁」が大好きです。左から、草団子に小豆とココナツミルクをかけてミントを飾ってみました。器はこの時期のアイリスです。お皿の方は草団子に黒糖ときな粉をまぶしてみました。今からお茶を入れま~す japanesetea  P1060095P1060096P1060094草団子はヨモギと上新粉とお豆腐を入れて作りました。小豆やきな粉が甘いので、お団子にはお砂糖使っていません。

2009年3月 2日 (月曜日)

地産地消の生キャラメル

プラムの花が咲き始めたと紹介しましたが、この数日の暖かさで例年にない速さで満開になりそうです cherryblossom

P1050393 プラム井上と言って、1本で自家受粉して鈴生りになる品種です。

今年こそはちゃんと摘果して、大きくて見栄えのいい果実を楽しみたいと思っています。

最近、生キャラメルを作ることにはまっちゃってます wink

今回作ったのは、「 地産地消・生キャラメル 」 で、知覧の抹茶奄美大島の黒砂糖犬迫の蜂蜜OO牛乳鹿屋の落花生などを使って作りました。

P1050388 プレーンにはバニラビーンズの粒々がいい感じで入っています。

抹茶は、食材を地産地消で準備しました。鹿児島ブランドになればいいのにね~ チョコは生チョコを使っています。

出来上がりは全部で約2キロあります・・・って言うか、作りすぎ!

P1050382 アメイのカーニバルは定休日だったので、畑作業三昧でした。

私はやっぱり自然と接しているのが好きなんだな~ happy01  自然は厳しいけど、手を入れた分はちゃんと美味しいお返しをしてくれるんですもの confident 自然に感謝!

2009年2月13日 (金曜日)

明日はバレンタイン

日本に帰国して10年が経ちました。

両方の国で色々なカルチャーショックがありましたが、「バレンタインデー」もその一つでした。

私が住んでいた国では、バレンタインは「情人節」(チェンヤンジッ)と言って、男の子が女の子を誘って映画を見たり、食事をしてお家の門まで送ってもらって(モチロン全部男子のおごりですよ~)”バラの花束”を貰う日だったのに・・・、鹿児島に帰って来たら、女の子が男の子にチョコレートを送る日になっていました。(私の若い頃にはバレンタインはあったけど、よく覚えていないです・・・)

と、言う訳ではありませんが、最近よく作っている生キャラメルのバレンタインバージョンで、2種類作ってみました。

P1050253 こちらは、チョコレートとナッツを練りこんで、ココアパウダーでお化粧をしたものです。後は包むだけです。

P1050255 こちらは、ホワイトチョコレートバージョンです。明日の朝カットして、パウダーシュガーでコーティング予定です。

今まで家族以外にチョコレートをプレゼントした事はありませんが、出来がよかったので(見た目よりも口どけがいいでした)お隣さんに持って行こうかな~

2009年2月12日 (木曜日)

生キャラメルとえびしおラーメン

本日の生キャラメルは、バレンタインバージョンです present

P1050250 今回は、チョコチップを練りこんでココアパウダーをまぶした、チョコレートバージョンと、甘さを抑えた生キャラメルに粉糖をまぶしたスノースタイルの2種類を作ってみました。明日本格的に量を沢山作ろうかな~

最近、噂で聞いていて行ってみたかったラーメン屋 ” えびしおラーメン「風」 ” に初めて行ってみました noodle

P1050222 P1050223 初めてのお店では、特別なメニューを頼まずに一番ポピュラーなメニューを頼むといいですよ~

今回は、お店のお勧めの、えびしおラーメンにしました。

P1050224_3 

お店の入り口で食券を買って、今回はトッピングに味付け温泉たまごをプラスしました。

P1050225 注文した後に、トッピングに塩ネギかもやしのどちらかを選べますよ~ noodle

済んだスープが最高~! 美味しいスープでした

P1050226 P1050228 サイドメニューで注文したのは、ギョーザと食後の塩アイスです。

今度行く時には、どのラーメン食べようようかな~

2009年2月 1日 (日曜日)

柑橘類のシロップ漬け

ファーム武岡の家庭菜園には果樹類が沢山植えてあります bud

その中で一番多いのが柑橘類です。宮川早生・はやか・はるみ・きよみ・バレンシアオレンジ・天草・せとか・デコポン・シークワーサー・レモン・キンカン・チャンドラポメロ・プチマル・紅ボンタン・ハッサク・甘夏・ダイダイ・サワーポメロ・スイートスプリング・・・種類だけ言えば物凄いですが、まだまだ生育中でたわわに実るにはあと何年かかかるでしょう。しかしその中には、自分たち家族だけでは食べきれないくらい生っている柑橘も沢山あります。

今日はスーパーのカゴに山盛り一杯の柑橘類を収穫したので、早速加工食品作りです。

P1050136 紅ボンタンと・サワーポメロ・甘夏・ハッサクをシロップ漬けにしました。このまま数日置くと味がなじんで酸味と甘味のバランスがよくなります。買ってきたものよりも砂糖ひかえめに作るので、私好みの酸っぱめのシロップ漬けが出来上がります。

明日は定休日なので、時間があったら普通の甘さのシロップ漬けを本格的に作ろうかな~

2009年1月22日 (木曜日)

キンカンジャム

定休日に、キンカン狩りをしたので鮮度のいいうちにと思い、キンカンジャムを作りました。

P1050091 樹の上で完熟したキンカンは、皮も甘くて生食用なのですが東京で学生生活を送っている娘にも食べてもらいたくてジャムを作りました。

P1050099 3キロのキンカンを水洗いしてヘタを取り、1回茹でこぼした後半分に切り種を丁寧にはずして、半量をフードプロセッサーでペーストにし、残りの半分を粗みじんに切り、金柑の重さの半分の糖分(グラニュー糖とハチミツ)、シナモンスティック3本を入れて、後は普通のジャムを作るときと同じ要領でレモン汁を入れて出来上がりです。

P1050100 熱湯消毒した瓶にアツアツのジャムを入れて、さかさまにして冷まします。こうすると蓋まで消毒できますよ~。

1年間常温保存する場合は脱気消毒しますが、今回はキンカン3キロ分なので、姉妹で分けるとすぐに消費しちゃう量なので、簡単な方法にしました。早くヨーグルト買いに行かなくちゃ~!

次は、家庭菜園に生っている金柑(酸っぱいんです・・・)を使って甘酸っぱい金柑グラッセを作ろ~!

2009年1月 5日 (月曜日)

花梨ジャム

P1040937_2 家庭果樹園の端っこに、花梨の木があります。

数年前にシルバーさんが切ってしまい諦めていたけど、春になって芽が出て、今では私よりも大きくなり毎年実をつけてくれるようになりました。

P1040945 花梨ジャムは普通のジャムと作り方がチョット違っています。

初めに、芯と種と皮をはずして鍋で煮込みます。不思議な事に煮汁がだんだんトロトロになってきます。

P1040949 残った果実の部分は薄切りにして準備万端です。

後は普通のジャムと同じ作り方で出来上がりです。香がよくって程よく酸っぱくて、早くヨーグルト買いに行かなくちゃ~ rvcar

P1040947 次は、柑橘系でジャムを作ろうかな?

今、収穫できるのは、紅ボンタン・夏みかん・ハッサク・サワーポメロ・金柑・プチマルきんかん・ダイダイ・はやか・シークワーサー・私は柑橘類が大好きなので、ジュレを作るか、ジャムにするか考えただけで楽しくなっちゃいます heart04

今日は、懐かしい友達がお子様と一緒に、遊びに来てくれました~ happy01 お正月用のプレゼントがまだ少し残っていたので、お子様にプレゼントが出来て良かった heart01

http://petitplant.exblog.jp/

予定ではもう少し長く鹿児島にいる予定だったそうです ( 菜の花マラソンに参加予定だったそうです ) が、予定が変わって、家から真直ぐ広島に帰ると言っていました。道中お気を付けて下さいね~ car

2008年12月31日 (水曜日)

年越し蕎麦とマンションの空き部屋

父が亡くなってから、ここ数年は、お節句を含めて全ての行事がなくなっている我が家ですが・・・、年越し蕎麦だけは毎年続けています。

P1040929_2 妹の嫁ぎ先のお義父様が、毎年”手打ちそば”を打ってくれます。これがまた、美味しいんですよ~ happy01

今年はないかも・・・と思いながらもやっぱり毎年、おすそ分けがきています。ありがたいことですよね~まじりっけのない、手打ちそばです。

P1040924 いつも紹介している、西駅朝市の”福ちゃん”が、今朝のテレビに出ていたので、からかいがてら(笑)食料品の買出しに・・・、物凄い人出で・・・疲れちゃいました。福ちゃん来年もよろしくね~。同級生のよしみでおまけしてもらって、ニッコリでしたぁ~♪

私が、今年一番楽しかった事 

友達の”P”さんに再会できた事heart01 ②新しい友達が出来た事”Mママ”や”Kママ”さん来年もよろしくね~~~heart04 ③miyu ちゃん家に家族が増えた事 good(私の夢の第二子ですよ~~~・私には、とっくの昔に無理な事ですが・・・笑)

P1040925 緊急情報です! 年明けの1月15日から空き部屋があります。

場所は中央駅から歩いて5分は必要ないかもです。

交通は、バス停まで歩いて2~3分です。

P1040926 1階から見たら、アミュプザの観覧車がよく見えるでしょう?

市電の都通電停までは歩いて2~3分です。

買い物だけが便利な所ではありませんよ~と言いつつ・・・ですが。

P1040928 買い物と言えば、タイヨー武町店までは、歩いて18歩でしたぁ~(近すぎ!)このスーパーは朝9:00~夜11:00まで開いているので、不動産屋さんが冗談みたいに「ここに住んだら、冷蔵庫は要りませんよ」って、紹介していました。

まだ、不動産屋さんに空き部屋情報を流していないので、来年の春から鹿児島市内にお部屋をお探しのみなさんいかがですか?

お部屋の中は、年明けに紹介しますね~♪

早く見たい人は099-281-23688(池田)まで、ご連絡下さいね~telephone

今年も沢山の人たちに励まされたり、力になってもらったりと・・・”R”ちゃん、”M”ちゃん、何時も何時もありがとうございます。ジェネレーションギャプは何時の時でも感じていたけど、それを跳ね除ける力をもらいました。そして・・・”N”さん、私も同じ気持ちを持っています。

今年一年も、沢山の人に励まされ、本来の私よりも沢山頑張ってこれました。つたない私ですが、これからもよろしく御願いします。

皆様のこれからの人生に幸多かれ! 今、病気で戦っている全ての人たちの思いが伝わりますように。

2008年12月30日 (火曜日)

抹茶生クリーム・キャラメルと今年最後の納品

今日のクッキングタイムは、抹茶生クリームキャラメルを作ってみました~ restaurant

P1040919 実は私・・・、甘いものがニガテです・・・ wobbly

だから、いつも誰かに味見をしてもらってからレシピを決めています。今回は、もうすでに・・・食べたくない!と、不評です・・・ weep だれか、甘いもの好きな人いませんかぁ~~~。身体にいいものしか作っていないのに・・・ weep 

P1040921_3 P1040922 P1040923 今年ももう終わりなので、お店は開店休業かな~?と、思っていましたが、お客様も楽しみにしてくださっていて、生き甲斐が増えた1年だったとつくづく思いましたよ~ happy01 ここで出来なくなったら、場所を変えてお店を続けたいと思いました confident お値段聞いたらビックリですよ~800円からでぇ~す moneybag

画像はないけど、幻の焼酎の差し入れがあったり(始めての味にワクワクしてます)ありがとうございま~す lovely すでに、ほろ酔いです~~bottle

2008年12月29日 (月曜日)

嬉しいプレゼント

年末なのにまだ”お餅”の準備をしていなかったのですが(今年は明日の朝、西駅朝市に買いだしに行く予定)、友達のgin mama さんが、正月飾りを持って遊びに来てくれました~ happy01 http://ginmama.chesuto.jp/

P1040917 可愛いでしょ~ heart01

頭の上に小みかんがのっかってます heart04 今年のお飾りはこれでバッチリで~す happy01 ありがとうございま~す♪

お友達の”K”ママさんにも久しぶりに会えて、楽しかったですよ~ wink

P1040914 P1040915 昨日の黒糖生クリームキャラメルは、こんな感じに仕上がりました。黒糖を使った分、色が濃くなりました。

次は、漢方薬の一種で”サンザシ粉”を入れて作ってみようかな~?生クリームは6パック買って来てあるけど牛乳がないので、後でお買い物する時に忘れない様にしなくっちゃね~ wink

ところで皆さんは”大掃除”済みましたか?普段からお片付けの出来ない私は苦肉の策で、押入れに押し込もうとして押入れの中身を全部出して、スペースを作る予定が・・・(苦笑)部屋中に押入れの荷物が・・・どうしよ~~~ crying このまま年を越したくないよ~~~ weep

2008年12月28日 (日曜日)

黒糖生クリームキャラメルとティアラ

1988年8月8日と、8が4つも続いた目出度い日に生まれた娘が、今年ハタチになりました。年明けの成人式につけてもらおうと、ティアラを作ってみました。

P1040905 これは途中経過です。

スワロフスキー・パールの12・10・9・8・6・4ミリと沢山のパールを準備しました。

P1040908 P1040909  スワロフスキー・パールの間にスワロフスキーのオーロラをあしらってみました。 逆さにしてもいい感じで使えるのでは?

大掃除もまだなのに・・・(苦笑)今日は1日こんな事をしていました。

ティアラを作るのに試行錯誤しないで、行き当たりばったりで作ってしまったので、何となくできばえがイマイチ・・・。

P1040910_2 大掃除がまだだって言っておきながら、今日も生クリームキャラメルのバージョンアップにチャレンジです。

今日は、ブログ友達のはまさんhttp://agenoshima.exblog.jp/のアイディアで ” 黒糖生クリームキャラメル ” に挑戦しました。

冷蔵庫で冷やす前に、ピーナツをカリカリに焼いたものを混ぜ込んでみました。鹿児島には奄美の黒糖や、鹿屋の落花生があるので、私なりの ” 地産地消 ” です。大人用に奄美の黒糖焼酎の香をつけてもいいかもね。

今、冷蔵庫で冷やし中なので出来上がりは今度アップしますね~。

2008年12月16日 (火曜日)

生キャラメル 3回目

アメイのカーニバルの作家さんの、ちぇりぃろーず さんがブログで、生クリームキャラメルの作り方を紹介していたので、早速実験開始でした。

http://cherryroze.chesuto.jp/

今日で、3回もチャレンジしたのですが、1回目はキャラメルと言うには・・・ちょっと・・・ゆるすぎて・・・(美味しかったので、パンに塗る事にしました)。

2回目はOK!heart01 生協の宅配で買った”花畑牧場の生キャラメル”みたいでしたよ~ heart04

3回目は、ちょっと煮詰めすぎ・・・(お口に入れたら溶けるけど・・・)、画像を撮り忘れていたので、3回目の生キャラメルしか画像がありませぇ~ん gawk

なぜ何回も実験しているかというと、今年度の香港家庭料理教室は”薬膳コース”なんですが、薬膳のデザートと言うと漢方薬臭いというイメージがあるので、生キャラメルから展開して、”薬膳キャラメル”を作ろうかな~?と思い、色々とトライしているんです wink 毎回、材料も分量も、作り方も変えて実験しています。

P1040811 中に入れる薬膳は、サンザシや真珠の粉、紅花もいいな~って、しばらくはキャラメル作りに没頭しそうです。

香港家庭料理教室では、ナッツ(松の実)入りも一緒に作って、2つの食感を楽しみたいと思っています。でも、メニューは大体決まっているので、いつメニューに入れようかな?

中国の医食同源は、病気になってからどうにかしようではなくて、病気にならない身体を作るための食事です。

かごしま香港クラブでは、広東語教室や香港家庭料理教室で色々学ぶ友達が増えますよ~あなたもいかがですか?楽しいイベントも盛りだくさんです。

http://www.kagoshima-hkclub.com/

2008年11月16日 (日曜日)

鍋焼きうどん

P1040597 お友達から、乾麺が送ってきたので早速鍋焼きうどんにしていただきました restaurant 南国鹿児島も最近は朝晩寒くてね~、お布団から出たくなくなちゃってます coldsweats01 暖かい鍋焼きうどんは美味しい~ happy01 次は納豆やオクラ、メカブをのせて ” ネバネバうどん ” を作って、食べようかな~heart 麺類大好き人間の私は、ニコニコしてまぁ~すlovely

乾麺は保存がきくし、好きなときにいつでも食べられるので大好き!です。乾麺を茹でている間に畑でネギや春菊を採ってきて、アツアツを頂きましたよ~ happy01

ありがとうございまぁ~すheart04

アメイのカーニバルのお客様だった、Mママさんがついに MILHA という作家名でデビューされました。先日はお名前を出さなかったので、今回の納品分からは MILH の名前で紹介できま~す heart01

同時にチェストブログの方でも、ブログデビューしましたので遊びに行って下さいね~♪ http://miruha.chesuto.jp/ 

P1040612  P1040543_2P1040544 P1040541_5

可愛い作品が沢山入荷したので、お店に見に来て下さいね~クリスマスのプレゼント用にいかがですか~ present

2008年10月26日 (日曜日)

ファーム武岡の無農薬レモン

台風で何回も倒れて枯れちゃうかなぁ~?もうダメかなぁ~?って思っていたレモンに実が生っていたので収穫しました。

P1040377 数は少ないですが、その分大きな実が生りました。

綺麗なのを仏壇に供えて、形の悪い物は種以外を小さくきざんでハチミツに漬けました。

P1040378 はちみつレモンは風邪予防にホットでもアイスでも美味しく飲めるので重宝します。

大きさの比較用に、スーパーで買い置きしていたレモンを一緒に写してみました。真ん中の黄色いレモンがスーパーで買ってきたレモンです。

明日は、かごしま香港クラブ主宰の「香港家庭料理教室」の新学期です。

http://www.kagoshima-hkclub.com/

香港では新学期が始まるのが9月からなので、9月に募集をかけて10月から翌年の9月までを1年間として開催しています。

香港映画に興味のある方は。鹿児島在住の香港人教師による、「広東語教室」で広東語を勉強してみませんか?映画の登場人物の話している言葉が理解できたら100倍楽しめますよ~~~good

今年度は、医食同源(薬膳料理)を中心に、”食べて健康”な香港のお母さん達の定番料理を一緒に学んでいく予定です。興味のある方は「かごしま香港クラブ」のホームページも見て下さいねぇ~lovely

2008年10月22日 (水曜日)

農作業の合間に干し柿作り

アメイのカーニバルを始めて、毎月、第3日曜日、月曜日、火曜日と、3連休にしています。今月は会場の都合で恒例の「香港家庭料理教室」が第4日曜日になったので、本当に3連休でした(土曜日も休んだので実際は4連休)。

その間、今までずっとサボっていた家庭菜園のお手入れが大分すすみました。

P1040348 果樹園の大きな雑草を刈り取った後は、弟に頼んでトラクターで深く耕してもらいました。この樹は”やまもも”です。やまももは雌雄異株なのですが、日本国内ではオス木は必要ないそうです。遠く中国大陸からも花粉が飛んでくるそうですが、私は松井農園(今は閉園しています)のオス木を隣に植えて、鈴生りになったやまもものパンフレットを見て、3年前にオス木を買って隣に植えてあります。来年は初めてのオス木の開花予定なので、ものすごく楽しみですlovely

P1040349 ファーム武岡の第一果樹園には、洋ナシが3本植えてあります。ラ・フランス ル・レクチェ バートレットの3品種をお互いの受粉樹用に植えてあります(西洋梨は自家受粉しないので)が・・・、悲しい事に温暖化の進んだ日本の中でも、南国と呼ばれている鹿児島では冬の寒さが足りないらしくて・・・植えてからもう8~9年経っていて、画像を見たらわかるように大木になっているのに、どの品種の西洋梨も・・・花が咲かない・・・、切って他の果樹を植えようか?どうしようか?迷って3年くらい経っています。未だにどうしよう・・・?です。

P1040350 桃栗3年柿8年と言いますが、柿の木も植えてから8~9年経っています。173センチの弟と比べたら高さの比較が出来るのでは?果樹は高くなりすぎると収穫が出来なくなるので、高くなり過ぎないように芯止めをしてあります。

P1040358 干し柿を作ろうと、ハチヤ柿を収穫してみました。大きさの比較用にタバコとライターを一緒に置いてみました。ハチヤ柿は大きいですよね。

P1040360 いっぺんに作るにはこれくらいが一番作りやすいかな?これも、比較用に何か・・・と思って、ヤクルトを一緒に吊り下げてみました(笑)

P1040352 P1040353 P1040354 P1040355家庭菜園は午前中だけです。お昼のランチタイムは2日続けてバイキングでした。

昨日のランチは画像を撮り忘れちゃったので、今日はちゃんと画像を撮りました。時間制限無しで1000円。お刺身もあって、中華もあって、ご飯物はカレーとマツタケご飯でした。デザートと野菜サラダの野菜の種類が少なかったけど、1000円だったらOK?かなぁ~?

P1040356 入り口には、沢山の幻の焼酎が並んでいましたよ。

画像は3本だけですが、物凄い数の幻が並んでいました。利き焼酎を(お猪口で1杯ずつ)してみたいねぇ~。

2008年10月 3日 (金曜日)

娘の置き土産

一人娘が東京に帰っちゃってもう、1週間が過ぎました。

帰省している間に撮った写真をながめたり、娘の部屋の本棚を片付けたりと、あっと言う間に1週間が過ぎちゃいました。

P1030995 娘が居る間に本棚から懐かしい本を見つけました。

子供用の粘土遊びの本です。幼稚園から小学校の低学年の頃に良く遊んだ本でした。

P1030996 この2冊の本はまだ未開封でした book おまけで付いている粘土は勿体なのでそのままに・・・ ( 使わない方がもったいないかな  ? )

P1030994 本の中はこんな感じです。作り方が書いてあります。

娘の部屋に、10年以上前の使いかけでそのままだった粘土を見つけて、子どもの頃に遊んでいた時と同じように、娘が童心に戻って遊んでいました。

で、出来上がった作品がこちら heart 可愛い~ ( 大親馬鹿ですねぇ~笑 )

P1040190 P1040191 P1040192

お皿の上には小豆が乗せてあるので、大きさの比較が出来るのでは?

「  いくら、たまご、マグロのおすしセット」 & 「 チーズバーガーとホッとドックとぶどうのセット 」 & 「 チョコチップクッキーと人参セット 」

いかかですか?美味しそうでしょう~ wink 

私の太ってウインナーソーセージみたいな指では、こんなに”小さ可愛い”作品作りは無理かなぁ~?(笑)

2008年7月 6日 (日曜日)

新しい作家さん

アメイのカーニバルのお客様がご自分でも手作りをしているとおっしゃっていて、”じゃぁ~新作作ったらアメイのカーニバルで出してみませんかぁ~?”って言っていたのですが・・・、今回☆納品いただきましたぁ~♪

P1030371今回初めてって事で、ポーチを4点だけですが、使い勝手の良さそうな頃合のいいポーチですよ~ happy01

P1030372 P1030376 P1030377

P1030378

4点て言ったのに・・・画像が多い?ふふふ・・・ bleah 裏と表の布使いが違うからですよ~ wink

実は・・・同じ日にお友達もご一緒に納品されたのですが・・・ファーム武岡からのブログ更新も・・・したくって・・・ごめんなさいねぇ~(笑)改めて紹介しますので、もうしばらくお待ちくださいねぇ~ wink

P1030336 去年はジャムにしたり、ジュースを作ったりして・・・(本当は、自慢したくてですが・・・)大活躍してくれた、やまももですが・・・今年の長雨で・・・悲惨な状態になってました・・・ crying

P1030337

地面に落ちたヤマモモを見て・・・落ちたという事は完熟?って拾って使おうか?このまま捨てておこうか?迷いに迷って・・・このままにしちゃいましたが・・・勿体ない!ヤマモモは虫さんたちにあげるから、他の果樹に悪戯しないでねぇ~ pout 御願い!

P1030345 調理用のイタリアトマトが・・・

P1030344 この暑さでこんなに真っ赤になりましあぁ~ sun

トマトはヤッパリ夏が似合いますよねぇ~ happy01

2008年7月 4日 (金曜日)

”K"ちゃんの新作

今日は、沢山の作家さんが納品に来てくれましたぁ~ happy01  ありがとうございまぁ~す♪

その中から、順番に紹介させていただきまぁ~す new

P1030350 お客様からリクエストのあった、ナプキン入れ ☆ 最近はサニタリーケースって言うんですねぇ~ ☆ 横文字やカタカナがニガテな年代です・・・(笑)

P1030351 今回バリエーションも豊かになってますよ~ happy01 

裏面も見て欲しいくらいなんですが・・・直にご自分の目で見てくださいねぇ~ eye 今回もお財布にエコ heart04 っていますよ~ moneybag

P1030352 P1030353 P1030354 エコと言えば最近はエコバッグも必需品になりつつありますよねぇ~ heart こちらのエコバッグはチョット訳ありで・・・使う分には全く差し支えないのですが・・・作家さんのご好意で何と!3コイン$安すぎてごめんなさぁ~い coldsweats01 ドイリー部分をアップにしてみましたぁ~可愛いでしょう?あみあみも、ご自分で編んでいるんですよ~☆これがたったの・・・・3コイン$早いもの勝ちですよねぇ~ good

ある意味すごい!good

あみあみと言えば・・・あみぐるみ作家のmi*ami さんが来て下さいましたぁ~と言っても・・・私がおっちょこちょいだから、わざわざ来ていただく事になっちゃって・・・ごめんなさいねぇ~ weep mi*ami さんのブログも見てくださいねぇ~ものすごく可愛いあみぐるみちゃんたちが皆様に笑顔をくれますよ~♪

http://miamilife.exblog.jp/

今日納品に来ていただいた作家の皆様につきましては、順次紹介させていただきますので、もうしばらくお待ちくださいねぇ~ lovely

2008年6月29日 (日曜日)

花螺梨 (ガラリ) 奄美のプラム

母の友人から、花螺梨(ガラリ)を沢山頂きました。

ファーム武岡の果樹園には花螺梨の苗木?は去年ユキちゃん(メスヤギ)が草刈部隊として里子に行っている農家の友達の家から実生の苗を貰って植えてありますが・・・実生の苗がいい実をつけるかどうかは・・・???です。

P1030318 真っ赤に熟した花螺梨ですが、鹿児島では”いぐり”と呼ばれています。

全国的には”奄美のプラム”と呼ばれていて、全国出荷されているそうです。出荷用は生では酸っぱくて食べられないけど、樹上で完熟した果実は何とも言えないいい香でぶどうの巨砲みたいな甘さで美味しいのですが、1~2日しか日持ちがしないんですよ~☆完熟を口に出来るのは家庭菜園ならではですよねぇ~♪

ガラリに含まれるポリフェノールの含有量は赤ワインよりも多いんですよ~☆奄美の女性が美しかったり、長寿の方が多いのも納得できますよねぇ~ happy01

お店に来てくださったお客様から、ブログを楽しみに見てます pc って言われちゃっったり、ご夫婦で再来店していただいたり happy01 ありがとうございまぁ~す lovely  励みになりまぁ~す up 

他にも常連のお客様のダンスの試験があって、気になっていたのですが夕方ご主人様とご一緒に、合格証書を持ってお店に来ていただいて、まるで自分の身内の事のように嬉しかったです。お店を続けていて良かったなぁ~って・・・皆様に感謝の一日でしたぁ~ up lovely

本日も皆様のおかげで楽しくお店を開けることが出来ました。

ありがとうございましたぁ~ heart04

明日は定休日です。パワーを溜めてまた頑張るぞ~ up

2008年6月22日 (日曜日)

雨の日曜日

朝方の雨は凄かったですねぇ~ thunderrain

こんな日は暇かなぁ~?って予感が当たって、ご予約のお客様も電話で来週に御願いします・・・でした。

午後になって、母がカギ針を持ってきてくれたので、先日 mi*ami さんの、あみぐるみ教室で使った毛糸の余りがあったので・・・作ってみましたぁ~ happy01

http://miamilife.exblog.jp/

P1030234 頂いた説明書を見ながら・・・途中で訳がわからなくなったので・・・段目リングを無くしたのか・・・無かったので・・・。どこから始まるかがわからなくなり・・・カンで作ってみたら・・・意外に上手く出来ているかも・・・。でも、毛糸がもうなくなっちゃったのでどうしよ~・・・。底はあと少しで閉じる事が出来ますよ~。でも・・・毛糸が・・・家には毛糸が無いので、明日は買いに行かなくっちゃぁ~♪

2008年6月19日 (木曜日)

petit*plante さんと mi*ami さん

今日は私用で臨時休業しました。その理由は・・・ happy01

mi*ami さんの”あみぐるみ講習会”に参加したからでしたぁ~☆

http://miamilife.exblog.jp/

生まれて初めてのカギ針編み・・・大丈夫かなぁ~?っと心配しながらでしたが、四苦八苦しながらも、先生の mi*ami さんが親切丁寧に教えてくれたので、やっと出来上がりましたぁ~ heart04

P1030215 一段目を編んだ所で、次に作るときのために画像を残しながらやろ~って思ってねぇ~・・・画像を残したはずが・・・完成してみたら・・・、途中経過の画像がナカッタァ~~~ crying 次に一人で作れるかなぁ~?心配!

家にはカギ針がないので、次を作るには先ずカギ針を買わなくっちゃねぇ~moneybag

P1030223 自分の作品だけでは自信がなかったので・・・布作家の miyu ちゃんのメッセージボードの前でハイポーズ lovely 可愛いぃ~♪初めてカギ針に挑戦したのですが、なかなかイケテルかも・・・。

http://miyumiyu.chesuto.jp/

そうして、待ちに待った広島からの納品がありましたよ~ new

petit*plant の saka さんの作品が沢山入荷しましたよ~ wink

http://petitplant.exblog.jp/

作品全部が可愛いので、どれから紹介したらいいか迷っちゃいますが・・・一部の作品を紹介しまぁ~す♪

P1030220 女の子には必需品の髪飾りです。この他にも沢山のデザインや色違いもありますよ~ virgo ribbon

P1030217 P1030218 P1030219 バッグも形や大きさの違うものが色々、迷っちゃいますよねぇ~♪

P1030216 P1030209 プチプラントの名の通り、petit な小物が沢山ありますよ~☆

P1030210 P1030211

ティシューケースや、ミニポーチ、ミニがま口、印鑑ケース・・・他にもまだまだありますが、残りはお店でご覧になって下さいねぇ~ happy01

petit*plant の saka さんは、広島県在住なのでお店に並んでいる作品は早い者勝ちですが、リクエストにもお答え出来ますよ~♪

2008年6月12日 (木曜日)

ブログのコメント

最近変なコメントがあります。

コメントをくださった方のメールアドレスが間違っていて、メールでのお返事が出来ません・・・でも・・・何となく・・・悪意が・・・?申し訳ありませんが、今回も削除させていただきました。あなたはわかっていますよね?それとも日記でうさ晴らしをしますか?

そんな事を気にしていたら、ブログを続けられないので・・・前向きにねっ!

P1030122 昨日の杏はこんなになりました。これを底から混ぜて、お砂糖を溶かします。

お砂糖を混ぜたら、再びお砂糖でふたをします。このまま後2~3日砂糖が溶けるまで待ちます。

P1030123 P1030137 P1030136 完熟あんずでアンズソースを作ります。アンズの種を取ってオレンジキュラソーを加え火にかけて、アンズの果肉が崩れたら裏ごしします。裏ごしアンズに50%のお砂糖を加えて火にかけて出来上がり~♪ヨーグルトソースにピッタリ~♪

本日の納品 new

P1030124 P1030125 普段は、ワンちゃんのお洋服を作っている作家さんなのですが、今回は大人のTシャツを作って来て下さいました。ありがとうございまぁ~す♪

生地の手触りがよくって、いい感じですよ~♪

本日は3名の納品がありましたが、後お二人の作品は、後日紹介しますねぇ~♪

2008年6月11日 (水曜日)

作品の入れ替わり

”アメイのカーニバル”オープン当時から作品を展示してくださっていた、タイル作家のこびとちゃんが、http://kobitonoartyasan.blog.ocn.ne.jp/blog/ 忙しくなったので本当に残念な事ですが、作品を全部引き上げて行かれました。イベントや委託や自宅のお店の事もあるし、(自宅ショップの作品も少なくなったそうです)人気作家のこびとちゃんにこれ以上迷惑をかけられないので・・・今までありがとうございました。これからも応援しているので、頑張って下さいねぇ~☆

こびとちゃんは精力的にイベント活動もしているので、これからはこびとちゃんのブログの方から、ご予定をご確認ください。

こびとちゃんが帰った後、空いた棚を眺めていたら、マルチ作家の”H”さんが納品に来てくれましたぁ~☆電話してよかったぁ~☆

P1030116 お客様からのオーダーの麻バッグが入荷しました。このバッグは持ち手を皮で作ってあるので、提げていても手がチクチクする事はありません。レースも手編みなんですよ~☆中は巾着になっていて、思ったよりも荷物が沢山はいりますよ~♪

P1030112 カードケースです。材質は皮で出来ているので、長く使えますよねぇ~☆カラーもこれからの季節にピッタリです。

P1030113 P1030111 マルチ作家の”H”さんは、歳が近いという事もあって話が合うんですよねぇ~(笑)子どもの学校の話とか、ハンドメイド歴を聞いたりとか、シロップ作りの話とか、毎日の何気ない世間話をしていると、あっという間に時間がたっちゃいました。また近いうちに納品に来てくださるそうです。ありがとうございまぁ~す♪

今日のメインイベントは、今朝、雨の中で収穫した完熟あんずを使っての”あんずシロップ”作りの下準備です。

P1030105 樹上で完熟したあんずちゃんが10キロ入っています。綺麗に洗って包丁で切れ目を入れて、これからお砂糖をまぶしていきます。本当はこの後、冷凍庫で凍らせて作るのですが・・・イチゴちゃんが12キロ眠っているし・・・とりあえず・・・今回はこのまま作ります。いつもと味が変るかどうかも試してみようかなぁ~。

P1030106 10キロの杏に2キロのお砂糖をまぶして、最後に1キロのお砂糖でふたをして一晩置きます。毎日マゼマゼしながら・・・予定では5~6日後にあんずシロップが出来上がります。

明日も雨ですって・・・ rain 気が滅入りますねぇ~・・・。

2008年6月 8日 (日曜日)

雨の日曜日

雨の日曜日で、お客様も少なかったのですが、朝一番でお客様からの嬉しいおすそ分けがありましたぁ~☆

P1030086 洗面器に沢山のバラの花を持って来ていただきました happy01

お花の部分だけなのですが、こんなに沢山のバラを頂いたのは忘れちゃった位、随分前の事ですねぇ~・・・。

P1030087 P1030088 画像を大きくしたら、チョット開きすぎのお花もありますが雨の中を、車を飛ばしてわざわざ持って来て頂いて、ありがとうございまぁ~す lovely

最近、私はよく頂き物をしています。present いちご、うめ、ケーキ、うめ、いちご、干し柿、いちご・・・そして今日はバラの花 ☆ なんでみんなこんなに親切なんだろう、私みたいなチッポケな人間に対して・・・ありがたいことです。みんなから親切にしていただいた私は、また誰かにありがとうのおすそ分けをしなくっちゃねぇ~ happy01 欲張って独り占めしちゃったら、バチが当たっちゃうもんねぇ~・・・ present

雨が降っていて、お客様の足も少なくなって来たので、看板に書いてある閉店時間の午後4時でお店を閉めて、( 普段は暗くなるまで開けてますよ~ ☆ 笑 ) 新しく展示用に作ったテーブルを運び入れてみました。

P1030089

アイボリーのペンキが切れたので、白で塗ってみました。真っ白のテーブルは作品がますます可愛く見えちゃうかも。

明日の午前中は用が沢山あるので、夕方から作品を並べてみようかなぁ~ ?

2008年6月 7日 (土曜日)

納品とイチゴだらけ

アメイのカーニバルの創設メンバーの中の二人の作品を紹介します。

ruru ちゃんと http://ruru.chesuto.jp/

miyu ちゃんが http://miyumiyu.chesuto.jp/

一昨日と昨日、続けて納品に来てくれましたぁ~ new

P1030076 P1030080 P1030081これからの季節の必需品☆ですよねぇ~☆ だって、首の後ろの方が日焼けしちゃいますもんねぇ~ sun クーラーの強い所もあるし・・・。1枚あると重宝しますよ~ lovely

P1030073 P1030074 P1030075 バッグも数点入荷しましたぁ~♪大きさも使い勝手も良さそうなバッグですよねぇ~☆

P1030072 ドイリーも入荷しましたよ~ happy01

入荷したばっかりですがもう早速、はんこ作家の sixi* ちゃんが http://sixi.cocolog-nifty.com/blog/ お家に連れて帰りましたよ~ rvcar お買い上げありがとうございまぁ~す lovely

P1030078 P1030079 P1030077 かごしま香港クラブの”T”さんから、またまた嬉しいお誘いがあって、また、また、またと三度目になります(すごい量のイチゴです)。角度を変えて画像を撮ってみました。山盛り3箱だと思っていたら・・・玄関にもう1箱持ありました。合計4箱のイチゴでしたぁ~☆完熟なので今日中に処理をしなくてはいけないのですが、今日は梅シロップの仕上げ作業を予定していたので、生食用意外は冷凍庫に入れちゃました。後日イチゴシロップに変身してもらいます。これからの季節には果実100%のシロップは大活躍ですものねぇ~ wine miyu ちゃんがイチゴ大好きなのに・・・昨日じゃなくて今日来てくれたら良かったのにィ~って言ってもお誘いは突然なので・・・おすそ分けに行くにも遠いので・・・しかも、すぐに傷んじゃうので時間との戦いでしたぁ~♪

2008年6月 5日 (木曜日)

大きなズンドウで・・・。

年に数回しか使わないのに、我が家には大きなズンドウがあります。

P1030071 シャンプーのボトルと比べると大きさがわかりますよねぇ~☆3人家族でこの大きさは必要ないはず・・・でも、この季節だけは必要なんですよ~♪

ジャムを大量に作ったり、シロップを作ったり、コンポートを沢山作ったりと、活躍してくれますよ~☆

・・・でも、もう少し小さいサイズにしとけばよかった・・・と、思っているのですが、家族の前では「大は小を兼ねるしぃ~、これくらい大きくないと使い勝手が悪いしぃ~・・・」って、言い訳をしながら使っています(笑)

昨日ご紹介できなかった、かづら作家さんの新作を紹介します。

P1030070 P1030069

今回の入荷個数は多くはありませんが、とても魅力的な花かごが出来上がって来ました。

遠く阿蘇方面へかづらを取りに行って、乾草、水漬け、煮沸、その後編んでいくのですが、乾燥したら天然柿渋を何度も繰り返し塗って、独特の光沢をだしています。吊り下げるタイプの紐部分も天然柿渋で染めてあるんですよ。歳を取ってきてだんだん渋い物も好きになってきました。お花を変えると表情も変りますよ。

明日は昨日納品のあった、アクセサリー作家さんの新作を紹介します。

2008年6月 4日 (水曜日)

ロットでジャム瓶

P1030063 この箱なぁ~んだぁ~?・・・答えは・・・ジャム瓶です。

毎年この季節になると、業務用のロットで購入しますが、最小ロット数は80です。いっぺんにジャム瓶80個買った事ありますかぁ~?(笑)でも今年は瓶の大きさを変えたので、ロット数が少なくなっちゃいました。

P1030064 いつもの年は、市販のジャム瓶の大きさで注文するのですが、今年は数を少なく作りたくて、ロット数の少ない大瓶の方を注文しましたぁ~♪これに何を詰めるかって?ふふふ・・・今月半ばくらいから、”やまもも”が熟してくるんですよ~☆ 真っ赤な色が綺麗ですよ~☆梅、アンズ、やまもも、プラム・・・瓶いくつあっても足りなくなっちゃうわぁ~♪ でも今年は梅が不作だったので・・・梅の翡翠煮は出来ないかも・・・。

穴窯の新作が入荷しました。

P1030062 穴窯は、4日間薪を絶やさずに火を入れるそうです。器のツヤツヤした光は釉薬ではなく、自然の炎の色が入って微妙な色艶が表れるそうです。小皿が沢山入荷していますよ~♪

穴窯意外にも沢山入っていますが、例によって(?)一部の作品を紹介しまぁ~す♪

P1030058 P1030059 P1030060 P1030061

器の形や色は窯から出さないと、どんな仕上がりになるかわからないそうです。楽しみ半分、ドキドキ半分ですねぇ~☆

つづらかづらの作品は画像がよくなかったので、また明日紹介しますねぇ~♪

2008年6月 3日 (火曜日)

イチゴ 再び

かごしま香港クラブの http://www.kagoshima-hkclub.com/  ” T " さんから、またまた嬉しい電話があって 「 イチゴ取りに行かれますかぁ~ ? 」 モチロン今回も二つ返事で 「 ハイッ ! 喜んでぇ~ lovely 」 雨が降っているのも rain 物ともせずにGO ~ rvcar

P1030052 こんなに大量のいちごちゃん ☆ また今日は、朝ご飯、昼ごはん、お夕飯がイチゴになりそうでぇ~す ♪

チョット角度を変えて見たら・・・

P1030053 今回は、イチゴシロップとイチゴジャム、それに冷凍してスムージーにしていただきまぁ~す happy01 こんなに大量のイチゴを頂いたのに・・・お礼は何にも要らない・・・そうです・・・が、我が家には鹿児島ではあまり見かけない、アンズがあるじゃあぁ~りませんかぁ~ ☆ ( 古ッ )しかも、今が収穫時 ☆ そこで、お電話を頂いてから、アンズを収穫しました。袋1つのアンズが・・・こんなに沢山のイチゴに変身しちゃって・・・ちょっとしたわらしべですよねぇ~ ☆

アンズと言えば・・・今日は常連のお客さんが閉店間際にいらっしゃったので、一緒にアンズ狩りを楽しんでもらいました。喜んで下さったのでこちらもニコニコになっちゃいましたよ~ ♪ またのお越しをお待ち申し上げておりますねぇ~♪ふふふ・・・。

今日はお二組の納品がありましたが、まだ画像の準備が出来ていないので、明日紹介しますねぇ~ ♪

2008年5月25日 (日曜日)

苺 ☆ いちご ☆ イチゴ ☆

昨日の朝、かごしま香港クラブの http://www.kagoshima-hkclub.com/ ”T” さんから電話があって、「 イチゴを取りに行きませんか ? 」 とのお誘いでした。モチロン二つ返事で 「 ハイ!喜んでぇ~ happy01 」妹と二人で張り切って行って来ましたぁ~ ☆

P1020940 ” T ” さんのハウスの中はこんな感じです。ハウスの中に入ったとたんにイチゴの香が充満していて・・・あぁ~幸せぇ~ lovely

妹と二人でイチゴの収穫用にザルを用意して行ったのですが・・・、小さなザルでは間に合わなくなっちゃって、イチゴの箱をお借りしての収穫になりました。

P1020946 P1020944

見て ! みて ! ミテェ~ !!! って感じでしょう ? このイチゴは完熟イチゴなので、甘さが全然違いましたぁ~ ☆ こんなに甘いイチゴを食べたのは始めての事でしたよ~ ♪ 生産農家の方々のご苦労を思ったら、一粒たりとも無駄にしないように、このイチゴを使わせていただきまぁ~す ♪ 東京の娘の一番好きな食べ物は”イチゴ”です、近くにいたらお腹一杯食べられたのに・・・完熟なので・・・今日中に加工しなくちゃいけません・・・。

P1020941 P1020942

イチゴの花も可愛いですよねぇ~ ☆ 完熟イチゴは早速ジャムや、イチゴシロップを作りました。

” T ” さん ありがとうございましたぁ~ ☆ 次回のお誘いもお待ちしてますねぇ~ ( 爆笑 )

2008年5月20日 (火曜日)

お庭のお花

家庭菜園の隅っこにお花を植えています。目的はお墓のお花代の節約です。お花はどうして、いっぺんに咲いちゃうんでしょうねぇ~ ? 咲く時期をずらしてくれたら長く楽しめるのになぁ~・・・。

P1020916 P1020917 P1020919P1020925 P1020926  P1020920 P1020921 P1020922 P1020918

これらのお花の中から少し選んで、お店の商品の一輪挿しにお花を挿しています。今週は・・・と言っても2週間に1回位の割合ですが・・・。

P1020923 スターチスとキンセンカを中心に一輪挿しの準備をしました。お花を飾ると気持ちに余裕が出来ますよねぇ~ ☆

P1020913 今年は梅の実が全然でしたが(ご近所の梅林の梅も全然ですって・・・)、でもね、P1020911 アンズの実が少し大きくなってきましたよ~ ♪ 木の下の方には、植えてもいないのにベリーが実っています。野生のベリージャムは種が気になるのであまり利用しません。でも香はなんともいえないいい匂いですよ~ ☆ 農作業の合間に少し食べるくらいです。

2008年5月 2日 (金曜日)

さくらんぼの収穫

さくらんぼの実がたわわに実ると、カミキリムシにやられてしまい、ファーム武岡では4代目のさくらんぼの木になります。今までに一番沢山収穫したのは、数年前に1本のさくらんぼの木で小型のバケツ1杯取れたことがありましたよ~☆その木はもうすでに枯れちゃってます・・・。

P1020807 こんな感じですが、収穫はもう少し後かなぁ~?でも、もう少ししたら鳥が先に食べちゃうんですよねぇ~・・・。その辺が難しい所ですよねぇ~・・・。

P1020805 昨日の miyu ちゃんの納品の中に素敵なスカーフがあったので、オーダーを頂いていた、お洋服に合わせてみました。

ボーダーの服は、 petit*petit さんの作品です。お客様からのオーダーでお作りした作品です。お嬢さんと色違いでのご注文でした。http://plaza.rakuten.co.jp/4649yurippedesu/

GW も半ばを過ぎて、後半に入りますよねぇ~☆ 皆さんどんな予定があるのかなぁ~?

2008年4月22日 (火曜日)

模様替えと市役所の・・・

アメイのカーニバルの店内に新しくテーブルを置いてみました。

P1020668 白いテーブルを作りました。1段だとスペースが勿体ないので2段にして、ペイントをするときに遊びでグランドピアノをまねて、けんばんも描いてみました。

P1020667 違う角度ではこんな感じです。

白いテーブルの上で作品が可愛ぃ~ ☆ ですよねぇ~ ♪

今朝は8時に家を出て、後期高齢者の年金からの天引きに付いて質問があったので、市役所の方に行ってきました。先日社会保険庁の方に電話をして、質問の内容に付いて話をした所、市役所の窓口で話ができますよ。と言われて市役所に行ったのに・・・、市役所の窓口では・・・社会保険庁の方に行って下さい・・・???何のためにあらかじめ電話で質問をしたのか・・・?結局半日使って、納得のいく答えは得られませんでした。世の中どうなってるの?

明日は久しぶりに、ファーム武岡に戻ります。草払いをしなくては・・・もう雑草が限界に来ている・・・。このままだと折角今まで育てた果樹が草に負けちゃう!あと2ヶ月もしたら美味しい実をつけてもらえる予定なのに・・・。ガソリンが安い今の中に雑草と戦うぞ~!

私の予定では・・・普通に4~5日かかりそう・・・。お店もあるしなぁ・・・。どうしよう・・・。

2008年3月30日 (日曜日)

ファーム武岡の果樹

ながぁ~い春休みを終えて鹿児島に帰って来て果樹園をのぞいたら、スモモの花が真っ盛りでした。

P1020507 大石早生の花です。一番一盤的な果実かなぁ~?スーパーでパックに入って売っているのは、たいがいこの大石早生です。

P1020508 メスレーの花。実は・・・私の一番のお気に入りのスモモです。メスレーを樹上で完熟させたら果皮の色が真っ赤からどす黒く変わるのですが、完熟して落ちる寸前の果実は、ぶどうの巨峰よりも甘く感じるんですよ~♪

P1020510 関口早生の花。完熟でなければ梅雨前には収穫できるのですが、そこはやはり家庭果樹園ならではの樹上完熟の果実を食べたいですよねぇ~♪

P1020511 これは比較的新しい品種で、秋姫といいます。まだ家では結果していないので、食べた事がありませんが、秋姫は、すもものプリンセス。その甘さ、果汁の豊富さ、そしてこれがすももと?その大きさからすももの認識が変わるくらいです。皮付きでがぶりとしたときに口の中に溢れる果汁は目が覚めるほどおいしいんです。そして酸味が効いてカラダしゃっきり。こんなキャッチフレーズが書いてあったんですよ~!!! 1個100g~150gもあるんですってぇ~ ☆ その上袋がけをしなかったら、果皮の色が真っ赤ですが、袋がけをすると黄金色になるんですってぇ~ ☆ すごくない? 楽しみですよねぇ~♪

P1020515 おまけで・・・アンズの花。毎年アンズシロップや、アンズジャムなどに加工してます。このアンズはものすご~くスッパイので加工用のアンズだと思いますが品種によっては甘い物もあるそうですよ、これは私が植えたものではないので、品種がわからないんですよ~。生食用のアンズを買おうかなぁ~?どうしよう・・・?

まだ咲いていないけど、シュガープルーンと、スタンレープルーンも植えてありますよ。スモモの親戚なので、自家製ドライフルーツを作って見たいと思っています。そのドライフルーツでケーキを焼こうと密かに計画中!

2008年2月 1日 (金曜日)

紅ボンタンとマフラー

P1020265 ファーム武岡の果樹園で取れた紅ボンタンです。皮をむいたらボンタン特有の白い皮が、ほんのり紅色で・・・食べたらすっぱくなくて・・・、ビミョー・・・かなぁ~?  でもね、柑橘類は初めて生ってから2~3年経って豊作になったら、甘くて美味しい柑橘が生りだすんですよねぇ~☆ 去年初めて実を付けた紅ボンタンは、今年はチュウ豊作でした。あと1~2年したら、美味しくなるんだろうなぁ~・・・☆

P1020266 紅ボンタンの果肉は、ほんのりピンクで可愛い色ですねぇ~♪

コサージュ作家のemiemiちゃのお母さんが、ボンタンジャムを作ったそうです。http://geocities.yahoo.co.jp/gl/emiemi_corsage 私も真似して作ってみようかなぁ~? ヨーグルトに添えると美味しいんですって☆

今日は、miyuちゃんが、http://miyumiyu.chesuto.jp/ 大好評のマフラーを作ってきてくれましたぁ~♪ ありがとうございまぁ~す♪ しばらく見ないうちにナッチュちゃんがお姉ちゃんになっていて、子どもの成長の早さに驚きでしたぁ~☆

P1020267_2 画像があんまり良くなくてごめんなさいね。でも、実際に手に取に取ってみると、フワッフワッで手触りがいいんですよ~☆

P1020268 これもすぐにお嫁に行っちゃうのかなぁ~?

さいサイズも、大人用の首周りを温めるのにちょうどいいサイズなんですって☆ お買い上げいただいたお客様の声でしたぁ~♪

今日は、1つだけザンネンな事がありました・・・それは・・・今日アメイのカーニバルにお越しいただいたお客様には、お買い上げの有無にかかわらず、ご縁を結ぶために天然石で作ったパワーストーンを差し上げようと思っていたのですが・・・、お声を掛ける前にお帰りになってしまわれて・・・(今日に限って忙しかったんです・・・いつも暇なのに・・・)もし、このブログを見かけたら・・・次にいらっしゃった時に必ず声を掛けて下さいねぇ~☆ パワーストーンで運気を上げていただきたいと思っていますから~♪ ふふふ・・・☆

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ