フォトアルバム

« 2018年12月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月に作成された投稿

2019年3月31日 (日曜日)

腸粉

飲茶メニューの中で、好きな物の中に「腸粉」があります。

蝦米腸粉(干海老チョンファン)が大好きです。

画像は、ネギとミンチの腸粉です。

Dsc05579

エビと卵とネギの腸粉です。

Dsc05597

 

干し貝柱のお粥と腸粉を朝ご飯にすると何だか香港の朝ご飯みたいで、美味しかったです。

2019年3月30日 (土曜日)

桃栗3年?

桃栗3年って言うけど、この桃は1年生特等苗を植えたのが13ヶ月前です。品種は「つきあかり」と言います。

本当は、「さくひめ」と言う品種を植えたかったのですが、ホームページ上の育てやすさの違いなどから、素人農園のファーム武岡には、「つきあかり」の方がお似合いかな?と思って、つきあかりを植えました。

Dsc05625

同じ日に植えた、「つきあかり」と「なつおとめ」ですが、ファーム武岡で今まで育てていた「ちよひめ」と比べると、花の大きさが違います。

Dsc05627

Dsc05626

今年初めて開花したので、全部生理落下して1個も生らないと思います。しかし、花は沢山咲いています。

「ちよひめ」が6月初旬・「なつおとめ」が7月中旬・ 「つきあかり」が7月下旬と収穫時期が違うので、桃を長く楽しめる予定です。早く沢山収穫出来るといいな~

2019年3月28日 (木曜日)

山桜

周りの山桜がすっかり散ってしまい、枝のあちこちに少しだけ花が残っていますが、ファーム武岡では、やっと山桜の花が満開になりました。

Dsc05628

畑の隅っこに自然に生えてきた山桜の花は、ピンクではなく白い品種の山桜です。

遠目では真っ白ですが、近くで見ると白と、薄ピンクがミックスされて咲いています。

Dsc05631

Dsc05630

薄いピンクと言っても、花びらは白で花粉の部分が薄いピンクなので、樹全体は白い花びらにしか見えません。

私は、桜の中で山桜が一番好きなので、薄ピンクの山桜だったらもっと嬉しかったのですが、自然に生えた山桜なので大切に育てようと思っています。

プラムの接ぎ木

去年の春に高接ぎした、プラムの枝に花が咲いていました。

Dsc05641

メスレーと言うプラムに、ハリウッドを高接ぎしています。てっきり枯れたと思っていたんですが、花が咲いていたので、一応成功でしょうか?

しかし、メスレーはプラムにしては珍しく、1本で実の生る品種です。だから本当は接ぎ木の必要は無いんです。

本当に接ぎ木の必要なプラムは、大石早生の方ですが、接ぎ木は冬の間に枯れてしまっていました。

Dsc05565

そこで、今年はハリウッドの中でも、花粉が多いとされている、八代系ハリウッドを高接ぎしてみました。

Dsc05566

上手くいくといいのですが、気長に様子を見ていきます。

2019年3月27日 (水曜日)

アボカドの防寒対策

アボカドの防寒対策にしていた、ワラとビニール袋と、寒冷紗を取り除いたら・・・やっぱり・・・

植え付ける時に、根の状態が非常に悪かった、2本の苗は、完全に枯れてはいなかったけど、このまま、ジワジワと弱っていくんじゃないかな?

苗木を売っている所の人たちは、どう思っているんだろう?こんなにグラグラでも売っちゃうなて・・・???これで何回目だろう?

今までの経験で、グラグラの苗は絶対と言って良いほど、ダメだったので、今回は、自宅に持ち帰った時点で、1冬加温して養生してから植えたのに・・・その時点でも(半年養生して)まだ根がグラグラだった・・・根がグラグラで、植えてもダメだったのは、同じ販売店の苗です。もう4本ダメになっています。一番安い苗を買った訳ではないので、非常に残念ですよ。

とりあえず、植えっぱなしにしておくだけの土地はあるので、ともかくしばらく様子を見ます。

エッテンガーは、花の咲くのが早いです。

Dsc05644

沢山の花のつぼみが大きくなっていますが、やはりAタイプの花がないので、どうしようもありませんね。

Dsc05646

花粉を取って冷蔵庫保存して、明日、人工授粉にトライしてみようか?明日って雨の予報だっけ?

Dsc05647

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ