フォトアルバム

« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

2011年4月に作成された投稿

2011年4月14日 (木曜日)

植物の成長

明日から、しばらく娘の所へ行ってきます。

春は1ヶ月で植物が目を見張るくらい生長します。

家庭菜園も家庭果樹園も、無農薬栽培をしているので、虫の心配もありますが、植木鉢に仮植えしている、果樹が1番心配です。

植木鉢なので毎日水をかけなくてはいけません。P1020863

大丈夫かな~? 家族にお願いしたから大丈夫だよね??

ここ2~3年は、新しく買った苗木は植木鉢である程度大きくなるまで育ててから、果樹園に移植するようにしています。理由は、草むしりをしないので雑草が背の高さよりも高くなり、シルバーさんに草払いを頼んだときに、雑草と一緒に苗木も切ってしまうからです。

きちんと草むしりすればいいだけの事だけど・・・、それがなかなか・・・。

この苗木ちゃんたちの中には、現在市販されていない新品種の果物があったり、輸入物しか市販されていなかったりと、貴重な品種がたくさんあるんですよ。早く大きくな~れ!!

それにしても、果樹を植えられる場所がもうすぐなくなりそうなくらい、沢山の品種を育てています。

植木鉢で育てている果樹も含めたら、隣接している妹の敷地に植えてある実の生る木を除いても、我家の敷地内に植えてある、実の生る木は86本もありました。

柑橘類や梅やプラム類は同じものでも色々な品種があり、両親が植えた木で20年以上の大木もたくさんあります。

ご近所は、我家から急に田舎っぽくなるので、鹿児島中央駅までスムーズに行くと、車で10分くらいって信じられないくらいです。

2011年4月13日 (水曜日)

リンゴの花

プルーンの木が、てっぽう虫で枯れそうになったから、丸坊主に枝を切り落とした話をしたけど、実は・・・リンゴの木も同じ事になってしまって・・・完全無農薬栽培をしているので、チョットだけ害虫防除作業をサボったら、果実が収穫できないばかりか、木も立ち枯れてしまいます。

丸坊主にしたら、最低2~3年は花も咲かないし、花が咲かないって事は実も付かないって事です。その上、必ず再生するとは限りません。そのまま枯れちゃう事も多いんです。でも、そのままだと間違いなく枯れてしまうので、思い切ってバッサリ切るしかありませんでした。

去年、リンゴの花は咲いたけど(ほんのチョットだけでした)、実もほんのチョットでした。

りんごの種類は、アルプス乙女と長寿紅の2種類です。

アルプス乙女の花は、ほんのりピンク色です。今朝は満開です。

P1020825

P1020832

長寿紅のつぼみは真っ赤だけど、花が開くと白くなります。

P1020828 

P1020831_2

丸坊主に枝落とししたからか?今まで見たことがないくらいの満開のリンゴの花がさいています。

リンゴの実が生ったら、鳥が喜ぶだろうな~。

2011年4月12日 (火曜日)

プルーンの花

第3果樹園に、シュガープルーンとスタンレープルーンが各1本ずつ植えてあります。苗木を植えつけて5~6年くらい経った頃に、てっぽう虫の被害に遭い枝という枝が枯れてきたので、ダメで元々と思って丸坊主に切ったけど、生命の不思議で新芽が出てきて成長を続け、去年はとうとう、スタンレープルーンに実が付きました。

両方のプルーンを同じように丸坊主にしたのに、スタンレープルーンは今年も花を沢山付けています。

P1020823

去年は数粒しか収穫できなかったけど、今年はジャムを作るくらいは収穫できるかな?

P1020862

シュガープルーンは枯れたままだったけど、枯れた木を抜かずにそのままにしていたら、去年から芽が出てきてて、今年は葉っぱも出はじめています。しかも、元株が元々6年以上経っている太い株だったからか?成長の早さが只者じゃありません。わずか2年で、元株と同じくらいの太さになっています。このまま上手く行けば、再来年は花が期待できるかも?

P1020857

P1020859

同じように丸坊主に切ってたプルーンでしたが、生命力の違いか?スタンレープルーンは実がなるくらい成長したけど、完全にダメだったって、あきらめきっていたシュガープルーンの生命力も捨てたもんじゃありませんでした。

芽が出て元の株と同じくらいの太さに成長して、今朝は新芽も発見しました。

P1020860

鹿児島では、1年生の苗木を植えつけても、冬の寒さが足りないので実が付くまでに最低、5~7年くらいかかるけど(我家ではそうでした)、今回、枯れたら掘り起こして捨てるつもりで、完全に丸坊主に切った幹から出てきた新芽の成長は目を見張るものがあり、わずか3年で実を付けました。

シュガープルーンも、2年後は花が咲くかな~?

小さなことだけど、新芽が出てると嬉しいですよね bud

2011年4月11日 (月曜日)

花茹

中華の高級食材に、花茹(ファーグゥー)があります。

花茹って、どんこ椎茸の事なんですが、どんこ椎茸でもかさに亀裂の入ったものだけを、花茹と呼んでいます。

裏庭の椎茸のほだ木に、大小合わせて20個くらいの、花茹がでていました。うわぁ~!やったぁ~!!

P1020765

日本では、原木栽培で天日干しされた物を「花どんこ」と言って、贈答用の高級品になっていて、500グラムで10,000円前後のお値段です。

香港では、目利きでない方は、値段の高いものを買い求めていました。何故なら、中国産の花茹は・・・大きな声では言えないけど、普通の肉厚椎茸を彫刻刀で削って模様を付けた偽物が出回っているからです。

私の、今夜の夕食は季節柄、竹の子ご飯・茶碗蒸し・お澄ましにしようかな?どの献立にも花茹を使ってね。

肉厚で香りが良くて、またご飯が進んじゃいそう・・・どうしよう・・・。

P1020811

切花用の白桃の花が、散りそうなくらい満開だったので、大急ぎで仕分けして(笑)ご近所さんに配って歩く事にしました。

P1020812

母と2人で、「せっかくだったら、もっと早く配れば良かったね」って言いながら、「1週間くらいでもいいよね?来年はもっと早く配ろうね」話しました。

仏壇用には短めに、お墓用には長めに束ねて。

だって、鹿児島が生花の消費量日本一の理由が、お墓用や仏壇用ですものね~。しかも、全国第2位の二倍の金額を使っています。

だから、何時行っても、どのお墓にも綺麗なお花が飾ってあります。個人のお墓に屋根があるのも鹿児島だけかな~?他所で見た事ないな~?

ゴミを出したら、行ってきま~す rvcar

2011年4月10日 (日曜日)

今月の香港家庭料理教室

今月の香港家庭料理教室は、統一地方選や今年最後のお花見のチャンスの日曜日と重なって、参加人数が少ないかな?って思っていたけど、今回も調理実習室の定員オーバーの、沢山方の参加をいただき、毎回感謝しています。ありがとうございました。

今回の献立は、「中華ステーキ」・「春キャベツのホットドレッシング和え」・「豆腐ムースのシトラスソースがけ」の3品でした。

本日の食材は・・・お肉の倍量以上の野菜を食べる事ができるように、野菜タップリです。キャベツは知り合いの生産農家さんの畑で収穫したばっかりの鮮度のいいキャベツです。

P1020835

中華ステーキは、1年に1回は登場しますが、今まで同じソースでステーキを頂いた事はありません。

P1020841

調理実習室には、フライパンが各班1枚しかないので、フライパンで2枚ずつ焼く班や、中華なべで同時に沢山焼く班など、班によって焼き方も色々でした。

ホットドレッシングサラダも、ドレッシングと早めに和えて、野菜をしんなりさせて食べる班、食べる直前に合えて野菜のシャキシャキ感を楽しむ班と、これも各班で色々でした。

春キャベツ・新玉ねぎ・キュウリ・三つ葉のサラダは、お肉の添え物として沢山の野菜を食べる事ができていいですよ。

P1020836

P1020837

デザートの豆腐ムースのシトラスソースがけは、デザートでも食べますが、今回はお持ち帰りも準備しました。

シトラスソースは、前日までに2種類準備して、バニラオレンジにはバニラビーンズを沢山入れて作ったので、シトラスの香の後にバニラが香って美味しかったですよ。

トッピングは、ミントの葉・ラム酒漬けのクコの実・ローストアーモンド・2種類のシトラスソースです。

P1020848

P1020845

お持ち帰り用ですが、いつも不思議に思うことがあります。ふ・ふ・ふ・・・あのね、女性が作ると、後で蓋を閉めることは分かっているのに、トッピングが出来ないくらい沢山ついでしまいます。小学校や中学校の生徒さんたちと一緒に作ると、こんなに沢山注ぎませんよ(^^)

P1020846

余った卵やキャベツと三つ葉でスープも付けて、本日の中華ステーキ定食の出来上がり~

P1020842

食後は全員でお方付けです。使った調理器具は写真を見ながら同じように並べて、職員のチェックが終わってからでないと帰ることができません。

P1020849

P1020850

調理器具を洗って並べるところまでを生徒さんたちと一緒にやりますが、サンエールの事務職員さんと一緒にチェックするのは、かごしま香港クラブの事務局のRさんと私でチェックしています。いつも最後まで残って手伝ってくれるUさんには本当にお世話になっています。ありがとうね~♪

2011年4月 8日 (金曜日)

迷惑駐車とカレー

昭和5年生まれの母は、事情があって物心付いた頃からお婆ちゃんと暮らしていました。

母のお婆ちゃんが亡くなって、母は伯母さんの家に住むことになり、そこから女学校に通うようになりました。

母のお婆ちゃんだから、私から見たら・・・私のお母さんのお父さんのお母さんって事になるんです。

我家では曾お婆ちゃんがお嫁入りするときに持って来た、タンスや火鉢を今でも大切に使っていますよ。タンスとおそろいの金庫もあるんだけど親戚の家にあるような・ないような・・・。

女学校を卒業した後、大阪の美容院に住み込みで働いて、美容師の免許を取り、その後ずっと美容院を経営していて、17歳から81歳の今でも現役で美容師をしています。鹿児島中央駅近辺は美容院の激戦区ですが、母のお店のお客様は50年近くも母の美容室に通ってくれています。歳をとってカットに来れなくなったお客様の所には出張サービスで出かけています。

母のお店は、鹿児島中央駅から徒歩3分の立地条件のいい場所にありますが、お向かいさんはクリーニング屋さん、お隣さんは不動産屋さんで、予約のお客様のいない時は出勤しない母のお店の前は、チョコット車を止める人が多いんですよ。特に配達のトラックが停まっています。ドウセ開店休業ですが・・・それが何か?ってね(笑)お隣の不動産屋さんからは、「場所がいいから人に貸した方が儲かるんじゃない?」って言われたりしていますが、この美容院は母の生きがいなので、人に貸したり売ったりする気はさらさらありません。

今日は、こんな車も止まっていました。運転手さんは乗っていないので、明らかに確信犯(笑)ですよね? ちなみに、お店のポスターには「店舗前につき駐車ご遠慮下さい」と貼ってあります。

P1020793

毛染め中のお客様と一緒に、事件かな?事故かな?って、一緒におまわりさんの行く先を眺めてしまいましたよ~。

ご近所に新しい、アジアンのお店が出来たと聞いたので、母と2人でランチに行ってみました。

P1020794

P1020795_2

これが、キーマカレーと海老カレーです。はぁ~?

お味は・・・タブン・ニドトイカナイ・と思います。

おかげさまで、お口直しに昨日焼いた、くるみケーキを食べ過ぎちゃったわ。

ダイエットを始めようと決心したばっかりだったのに、どうしてくれるのよ!!な~んてね(笑)

2011年4月 7日 (木曜日)

買占めはやめましょう!

我家では、毎年冬と春に大量のグラニュー糖を買っています。

今年だけの事ではなく、毎年の事なんだけど・・・今年はなんだか気が引けました。

P1020749

冬場に20キロ買ったのは、もう使い終わったから、今日は取りあえず20キロ買いました。メーカーから直接買うときもこれと同じロットでの配達ですが、スーパーの方が安いんですよね。

レジーに並んでいたら、後ろの方から声が・・・「あれって、買占め?」「こんな時に自分の事しか考えてないの?」って言われちゃいました・・・。

昨日に引き続き、なんだかな~?

違うんですよ~って言うのもヘンだしなぁ~。何か言うと変な事になるって学習しちゃったから(爆笑)

今年は、順調にいくと杏とプラムは豊作の予定なので、グラニュー糖はもう少し買わないと間に合わないんだけどな~。仕方がないのでメーカーからのお取り寄せをしようかな~?

2011年4月 6日 (水曜日)

ツバメの巣

我家では、ここ数年ツバメの巣が、カラスの被害で壊されていて、ツバメが帰ってこなくなっていました。

去年も、壊わされた巣の修理が済んだばっかりの頃、カラスがやって来て折角修復した巣を壊しちゃったんですよ。

今年も半月くらい前から、ツバメが帰って来てて、巣の周りを飛んでいるって、思っていたのに・・・

P1020804

ツバメが帰ってこなくなってから、我家は好い事が少なくてね・・・だから、今年こそはツバメに帰って来て欲しかったのに・・・。

しかも、いつも行っているプールで、水着をその場で絞っている子供連れのお母さんに「ここで水着を絞らないで下さい」ってお願いしたらね、「そんな事を言われて気分が悪い」って言われた上に、鏡の前でプールに入る前のストレッチをしていたら、そのお母さんがジット見ていたので「何か?」ってたずねたら、「どんな顔かな?って思って」ですって。そしてストレッチしていた私に「暴れないで下さいって言われたら、気分悪くなるでしょう?」って注意されました(笑)そのお母さんから見たら、足を肩幅に広げてストレッチしている私の姿が、暴れているように見えたんでしょうね。そりゃ、ワタクシ太ったブスのオバサンでしょうから、大声で聞こえよがしに「オ・バ・サ・ンッ!」って言わなくてもね~、そんな事、本人が1番良く分かっていますから。でもね、心配しなくても時間が経ったら、あなたも立派なオバサンになりますよ~(爆笑)それから、あなたの可愛いお二人のお子さんも、あなたにソックリになることでしょうね。

「人に言われて気分の悪くなる事は、人に言わないで」って教えられちゃいました。が、プールの更衣室の床は、プラスチックのスノコなので、そこで水着を絞ったら、係りの人が掃除をしても、床が乾かなくてカビが生えちゃうんですど・・・。

雉も鳴かずば・・・過しにくい世の中になってしまいました。

お口直しに、満開を過ぎちゃっているけど、川沿いの桜です。

P1020808

2011年4月 5日 (火曜日)

ミックスシトラスソース

今月の香港家庭料理教室は、調理実習室の都合で、第3日曜日ではなく、第2日曜日になりました。

献立の中に、「豆腐ムースのシトラスソースがけ」があるので、シトラスソースを作る為に家庭果樹園で収穫した、夏みかん・甘夏みかん・はっさく・サワーポメロの皮むきをしました。

皮をむく時の必需品がこれです!!

P1020767

P1020768

今まで使ったことのある、柑橘類の皮むき器のなかで、ピカイチの優れものですが・・・

実は、先日、食後の果物を食べた後、皮と一緒に白い方のムッキーちゃんを、新聞紙に包んでゴミに捨ててしまって、困っていたんです。鹿児島でムッキーちゃんを売っているの見たことなかったから・・・。

お友達のKIMIさんが、私がムッキーちゃんを無くして困っているって、知らないのに、お土産に持ってきてくれたんですよ~。ありがとう~~~ heart01 助かりましたよ~ happy01

私がいつも作っているシトラスソースは、好みの柑橘類をミックスして作っています。

今回は、家庭果樹園で収穫した、夏みかん・甘夏みかん・はっさく・サワーポメロが残っていたので、これに屋久島のタンカンと熊本のネーブルオレンジと東市来産のレモンの果汁を絞って、柑橘類の香と色を残したシトラスソースを作りました。

P1020792

普通は、ジャムに煮込んでいくうちに色が褐色に変わってしまうのですが、今回は色を残す為に、先日冷凍保存していた柑橘ペクチンを使いました。本来ならば捨てる部分で自家製ペクチンを作ってて良かったわ。備えあれば・・・ですよね。

P1020771

ジャムビンに移した後に鍋に残っているシトラスソースは、私がちゃんと味見をしました。ヨーグルトにかけると綺麗な柑橘ジュースの色が残っているのが良くわかりますよね。 香最高~!役得!役得!!

2011年4月 4日 (月曜日)

カリンの花が咲いてます

梅の実を見に、果樹園に行ったら、カリンの花が咲いていました。

P1020778

去年、豊作だったから、今年は無理かな~?って、思っていたけど、2本のカリ ンの木のうち、1本はつぼみが沢山付いていました。

P1020782 

小梅の実も、けっこう大きくなっていました。

でも、他の梅は・・・霜が下りたので大丈夫かな~?って心配していたら、ヤッパリ・・・チョッとしか生っていなかった・・・。

2011年4月 3日 (日曜日)

陽光さくら

記念樹に植えた、陽光桜が満開になっています。

暖地桜桃は桃よりも早く咲くけど、陽光さくらは山桜よりも遅く咲きます。

だから、我家では次々に桜の花が咲きます。

私には珍しく、実の生らない花を植えたのが、陽光桜です。

P1020772

P1020787

夢は、陽光桜が大木になって、初めて遊びに来る友達に「綺麗な桜が目印よ」って、言いたいんですよね~ cherryblossom 早く大きくな~れ bud

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ