フォトアルバム

« カリンの利用方法 | メイン | 今夜のサラダ »

2011年1月 6日 (木曜日)

カリンのドリンク

昨日の続きで・・・

ストーブでコトコト炊いたカリンは、そのまま一晩寝かします。

ガーゼを使って濾したら、お砂糖を入れて火にかけます。

P1010976

煮込んでいくと、だんだん茜色になっていきます。お砂糖の種類や量は、出来上がりをどうしたいかで違ってきます。自然の色をそのまま活かしたい時は、グラニュー糖や氷砂糖を使いますが、健康を考えたりすると三温糖を使ったり、黒砂糖を使ったりします。使うお砂糖でコクや味が違ってきますが、食べるものに限って言えば、見た目も大切なんですよね・・・。でも、自宅用では白砂糖を使うことはありません。

P1010978

ヨーグルトソースやジャムにするときは、煮込み時間と砂糖の分量が違ってきますが、自家用なら何でも OK! じゃん!!

だから私は、生姜汁をいれてみたり、クエン酸を足してみたり、レモン汁を入れたりと毎回、試行錯誤を重ねているんです。食に対する飽くなき挑戦!これが人生にもあったらいいのにね~ coldsweats01

自家用では、同じように作っても同じ物には仕上がりません。大きなメーカーでは、同じ時期に収穫した果物を冷凍してジャムにしているし、大量に作っているので同じ品質の物ができるんでしょうね。だけど、自家製って大量生産できない分、「うゎ~っ!美味しい~!!」って思う出来栄えだったり、「次はこの作り方はや~めた・・・」っていう、試行錯誤が楽しくって happy01 保存食作りはやめられないわ~。

今回、煮詰める時間を短縮して、お湯で割って飲む「カリンドリンク」に仕上げました。市販のユズ茶や蜂蜜レモンは、相当薄めても甘すぎて好きじゃないんだけど、自家製だから好みの味に仕上げることができるんですよ~。

妹におすそ分けした分を取り分けて、残りには、冷蔵庫の野菜室に花ユズが10個くらいあったので、柚子の絞り汁をいれてみました。味見してみたら、私の好きなカンキツの香タップリのチョッピリ酸っぱいシロップが出来上がりました。

去年と同じような、風邪でダウンって事にならないように気を付けなくちゃ!

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ