フォトアルバム

« 映画のエキストラ | メイン | かごしま香港クラブ »

2010年10月 2日 (土曜日)

深井戸

今年はナント波乱万丈なんでしょうか!!!

大雪が降った時の落雷被害で、2月19日に、武岡の森のしずく(我が家の深井戸の名称)が、使えなくなって、水中ポンプの入れ替えをしました。http://mutsumi4u.synapse-blog.jp/ikeda/2010/02/post-f774.html

その際、配管の長さ調節で鉄パイプを切る作業をした際のオイルが取れていなくて、水が油臭くなって・・・これも二次被害だと思っています。「しばらく経ったら自然に消えます」と言われて、ずっと我慢していたけど、80万円以上かかった工事費用を考えたら、黙っているわけにもいかず・・・、「これ以上我慢できません。何とかして下さい!!」と連絡をしました。

ボーリーング会社の方が、4トン車に乗せた、大きな専門の機械を使って、130メートルの井戸の底に圧縮空気を送り、井戸の大掃除と排水用の鉄パイプを全部、新品に入れ替える作業を2日かって仕上げて頂いて、安心していたのですが・・・。井戸だけではなく、タンクも高圧洗浄機で仕上げました。

http://mutsumi4u.synapse-blog.jp/ikeda/2010/03/post-ef8a.html

その後、一時的に良くなった水が、今度はオイル?それとも他になにか? タンクの水に何かが浮かんでいます。浄水器を通すと浮遊物も見えなくなり、見た目では解らないのですが、”沸騰させると濁る”という現象がでました。地下から直接出てくる水は、水質検査に出しても、何の問題も無く、飲用可が出て、濁りも無く、沸騰しても白濁もなく、水道水と違い水の味が甘く感じます。

原水は(地下から直接出てくる水)問題無しですが、タンクを経由した水だけが問題ありです。どうして???原因はタンク意外に考えられないわ。

P1010281

今度は7月17日に、ボーリング会社の方やポンプ会社の方たちがいらっしゃって、徹底的に点検を始めました。

そこで、タンクの水の循環を早めるために、タンクの容量は500リットルですが、半分以下の200リットルくらいに調節して、常に新しい水が循環するようにして帰りました。 タンクのメーカーに問い合わせをしてくれるという事で返事待ちをしていましたが、なかなか返事が来なくて・・・。

これ以上、待てなくなって直接メーカーに電話して、今度はメーカーから直接調査に来てくれて、もう1度、新たに検査をする事になりました。

この間、我が家では飲用以外の水は井戸水を使っていますが、飲用水は鹿児島市の上水道を使っています。水道水は浄水器を通してもあまり美味しく感じません・・・。何時になったら解決するのかな~?

専門的な事はわからないので、業者の言うとおりにしていましたが・・・、こういった工事もセカンドオピニオンじゃないけど、違う業者にも聞いてみたほうがいいみたいですね。今回、大きな勉強をしました。

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ