日本水仙の花
雪の残っている畑のあちこちに水仙が咲いています。
増えすぎて困ってしまい植え替えをした時に、不要な球根は土手に投げ捨てていましたが、その球根がいつの間にか根付いて株が立派になっていました。ここだけじゃなくて、あちこち投げ捨てたんですが、本当にあちこち咲いています。
こんな風に捨てたはずの球根がいつの間にか根付いて、花を咲かせた水仙があちこちあり、増えすぎたときは「いらないや」って思って捨てたはずだったのに花が咲いているのを見たら、追肥してあげようかな~?って思ったりしてね。
種を蒔いてもいないのに芽を出すものは他にもあります。畑の隅っこにはいつの間にか菜っ葉の芽が沢山でています。
普通に種を蒔いて、追肥をして育てた物よりも、柔らかいし、美味しいような気がします。
自然に芽が出る季節に芽が出て、落ち葉で出来た腐葉土が天然の肥料になっていて、動物性の堆肥が入っていないせいかな~? ヤギを飼っている頃は雑草と一緒に、ヤギが食べてくれていたので刈り取る必要がなかったけど、せめて果物の木の根元だけでも始末しないと・・・今はヤギがいないので食べるか抜くかしなければなりません。
菜の花が咲いた時に、種になるまでほっとかなければ、こんなに沢山の菜っ葉が出る事はないのですが・・・菜の花好きだしな~