フォトアルバム

« 大きなコスモス | メイン | クモに縁のある日 »

2009年9月26日 (土曜日)

新ショウガで作る紅生姜

梅干を開けてみたらいい色に染まっていたので使う分だけ、大きなカメからビンに詰め替えたら、もみ紫蘇が沢山余っちゃったので、最近出回っている新ショウガで、紅生姜を作ることにしました。

作る工程を画像に残そうと思っていたのに、ビン詰めの時だけの画像しかなかった・・・ coldsweats01

P1060917新ショウガを細切り(好みでスライスでもOK!)にして、甘酢に漬け込みます。                                     漬け込んだ生姜をざるにあげて水気を切って、もみ紫蘇と一緒に保存用のビンに詰めます。

P1060918 甘酢をもう1度沸騰させて、冷めたら新生姜のビンに生姜が隠れるまで注ぎいれます。フタをして1週間位したらできあがりです。紫蘇の赤が生姜に移って真っ赤な紅生姜が出来上がります。

本当は4%くらいの塩漬けにして、しっかり絞って半日干して、甘酢ではなく、梅干の赤梅酢に漬けて作るのですが、私は甘酢漬けの紅生姜の方が好きなので、この作り方で作ります。

ちょうどビン詰めしたときに、友達のフラさんが遊びに来てくれたので、http://blog.goo.ne.jp/fura_2005 お土産に小さなビンを差し上げました。1週間後からが食べごろになるけど、時間を置いたほうが味が馴染んで美味しいですよね~ happy01 冷蔵庫で長く寝かせた紅生姜の方が絶対美味しいと思います。

ファーム武岡写真集

  • プラム (菅野早生)
    ファーム武岡の四季の紹介

いらっしゃいませ