レモンの新品種 璃の香
レモンの新品種で、欲しいのが2品種ありました。
数年前から欲しかったのは「イエローベル」これは広島限定の品種で広島以外では苗木の販売は禁止されていますから・・・とは言っても苗木専門の業者さんならなんとかなるかな?と、あちこち探してもらいましたが、福岡県の苗木専門の生産業者さんでもダメで、農協さんに頼んでもダメだったので、イエローベルは諦めました。
その後、イエローベルよりも後から農研機構のプレスリリースで発表されて、種苗登録された品種が「璃の香」です。
ファーム武岡にはこの璃の香があって、3年目の夏を迎えています。
全ての幼果が生理落果したと思っていたら、1個だけですが実っていました。葉っぱには桜島の降灰がこびりついています(笑)
璃の香の収穫時期は11月下旬以降なのに、すでに普通サイズのレモンよりも大きいです。
璃の香の特徴は、1個の重さが200g位あり、ほぼ種が出来なくて、皮が薄くて手で剥くことも出来ます。酸味がマイルドです・・・とプレスリリースでは紹介されていました。
果汁も搾汁率50%と果汁が多いことも特徴の一つです。市場に出回るまでにはまだ5~6年はかかるのでは?
早く収穫時期にならないかな~?