家庭果樹園の果樹の剪定作業を3年くらいほったらかしにしていたら、果樹の背が高くなりすぎて、台風が来たらなぎ倒されてしまいかねない大木になっていたので思い切って一人で剪定作業をしています。
毎日1~2本ずつやっていますが、あと1ヵ月早く始めればよかった・・・
剪定した枝の画像を見たら、どれだけ長い間選定作業をしていなかったのかがわかりますね。

剪定前の画像と剪定後の画像を比べてみました。


サッパリなって良かったね。これ以上大きくなったら台風で樹が倒れてしまうので、ギリギリの時期でした。
実の生る花芽が沢山ついていたけど、今年は収穫が少なくても来年以降のために思い切っての剪定作業でした。