ファーム武岡には、まだ実を付けていない苗木まで含めると、4本のサクランボの樹があります。
品種は、暖地桜桃(寒冷地でなくても1本で実が付きます)
![Dsc04617 Dsc04617](http://mutsumi4u.synapse-blog.jp/ikeda/images/2018/04/22/dsc04617.jpg)
後の3本は、苗木を植えてからまだ3年目なので、収穫のお楽しみはもう2~3年先のお話になります。
暖地桜桃は親指の先位の大きさしかありませんが、(でも食べたらちゃんとサクランボの味がしますよ)他の3本は果物屋さんで売られている、佐藤錦と差がない位の立派な実を付ける品種です。
紅きらりとダークビュートの2品種3本が私の楽しみを増やしてくれる位、沢山生って欲しいのですが・・・どうなることかしら?