璃の香
とうとう、待ちに待った璃の香の花が咲き始めました。
木がまだまだ小さいせいなのか?花も小さくて、リスボンレモンの花と比べると半分くらいの大きさしかありません。
農研機構のプレスリリースの発表では、璃の香の実はとても大きくてリスボンレモンの1・5倍くらいあり、種なし率は他のレモンが0%なのに対して、璃の香の種なし率は25%もあります。
しかも、糖度はリスボンレモンと同じ9.2度なのに酸含率が3度ほど低いので酸っぱさよりも甘みを感じると言われています。
まだまだ実は生らないだろうと思っていましたが、つぼみの数は20個以上付いています。
生理落下したとしても1/20くらいは残った場合、1個くらいは生るのでは?と、期待している私がいます。でも、苗木を植え付けてから植木鉢栽培だったら3年目くらいから実が生って、地植えだったら5年目くらいからだもんね。
璃の香の収穫が出来るのは、まだまだ先のお話ですよね。