« 2015年7月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月18日 (火)

今月の香港家庭料理教室

今月の香港家庭料理教室の献立は、「福建炒飯」 「香鶏」 「桜ケーキ」 「季節野菜のオイスターソースがけ」 「残り物スープ」の4品でした

「香港家庭料理教室」と「ファーム武岡物語」と2つのブログで同時進行みたいな形で料理教室の様子を紹介していましたが、2年くらい更新していなくて、改めてブログを再開しました。料理教室の紹介ブログの内容は、ファーム武岡物語の方でも同じように紹介しています。ファーム武岡物語の方は日々の暮らしの報告になります。

これからは、こちらのブログでは「香港家庭料理教室」の様子だけの紹介になります。

福建炒飯

Dsc04019

福建炒飯とはシーフードを使ったあんかけ炒飯の事です。今回は家庭でも簡単に作れるように、冷凍ミックスシーフードに干し貝柱を使って簡単だけど中華のお出汁を感じることができるように作りました。

香鶏は、ネギや生姜や胡椒以外に好みの香辛料や香味野菜を使って作った鶏肉料理です。今回は、ニンニクと五香粉を使って唐揚げにしました。食べる時はレタスで唐揚げとミントの葉を包んでスイートチリソースを付けて食べました。

Dsc04022

季節野菜の牡蠣油がけは、好みの季節野菜に牡蠣油をかけて食べるだけの簡単な献立ですが、野菜の鮮度や蒸すか茹でるかでも違いがでます。今回の茹でタケノコは知り合いの農家さんからのご厚意で頂いた掘りたてタケノコを茹でて使いました。掘りたてのタケノコは柔らかくて香りもまるでトウモロコシみたいです。タケノコもトウモロコシもイネ科の植物だからタケノコもトウモロコシみたいな味がするんでしょうね。ちなみに新玉ネギも知り合いの農家さんからのご厚意で頂いた玉ねぎです。すごく甘いです。

Dsc04018

今回のデザートは季節を意識して、桜ケーキにしました。

Dsc04024

桜ケーキは、生地に桜の葉と花と甘納豆を混ぜ込んで焼いてあります。生クリームも桜リキュールと桜フレーバーを使っています。桜の口金を使って桜の花の形に絞ってあります。画像ではハッキリ写っていませんが生クリームも白と桜色のグラデーションになっているんですよ。

2017年4月16日 (日)

過去の香港家庭料理教室

長い間ブ、ログの更新をしていなくて、改めてブログの続きを書こうと思ってブログのホームを見てみたら、過去の書きかけのブログがあって、平成27年の記事ですが、アップします。

ウコンご飯の笹巻寿司です。

Dsc03349_1

Dsc03348

Dsc03357

 同じ材料でも各班によって包み方や盛り付け方に個性がでています。

今回の上海焼きギョーザはイーストを使ってふっくらさせました。

Dsc03355

Dsc03353 沢山作ったので、焼いたり蒸したりしていただきました。

キュウリと干し海老の炒め物は、豆板醤・ニンニク・生姜を使ってピリ辛にしあげてあります。

Dsc03350 キュウリは炒めるとツルツルしてお箸でつかみにくくなるのですが、かくし包丁を入れると、お箸でしっかりつかめるんですよ。

Dsc03351 焼きギョーザ用に鶏のにこごりを沢山作って持って行ったので、冬瓜とくずきりを予定外ですが準備しました。バニラアイスクリームを作った時に余った卵白の使いまわしで、余り物が出ないように、コラーゲンスープを作りました。

バニラアイスクリームとメロンアイスクリーム(メロンは富良野の赤肉メロンです)を作ったのですが、画像を取り忘れちゃいました・・・

9月の末には南日本新聞に来年度の香港家庭料理教室の募集広告がでるそうです。興味のある方は新聞広告を待っていてくださいね。