梅の開花

P1020079

我家の家庭果樹園の隅っこに植えてある、甲州最小(小梅)の花が咲いていました。ビックリ!!

去年の春は、遅霜の被害に遭って、梅・アンズ・プラムが全滅だったから、梅干を漬けられなかったので、今年は遅霜の被害がなくて梅干を漬けられますように・・・ confident

我家の家庭果樹園には、植えたばかりの苗木も入れると、7品種12本の梅の木が植えてあって、その中の4本は、種苗登録されてからまだ4ヶ月~10ヶ月しか経っていない品種もあるんだ。これってプチ自慢かな~(笑)

だから、新品種の果実は、まだ市販されていなくて、3年後くらいから少しずつ生り始めるから、一般に流通するには5~6年かかるそうです。

その珍しい品種が、我家の畑には植えてあるんだなぁ~ happy01

どんな花が咲くのか早く見たいし、どんな果実が実るのか早く見たいな~。ふふふ・・・ heart04